忍者ブログ
独り言だったり妄想だったり。 単なるメモだったり、、、。 by LSTD
[373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365]  [364]  [363
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

通常営業に戻ります


Prodigyの新作をようやく手にして御満悦のうちのオルタナ嫁ですが、最近気になっているのは「シューゲイザー」だそうです。
で、せがまれてThe Jesus and Mary Chainの「Psychocandy」を買ったんですが(自分で買えよ)、今日のエントリはそのアルバムの話ではありません。


先日、BeatportでJustus Köhnckeの最新ワークスを見つけてまして、試聴したらコレが思いのほか良かったんです。

Control (Justus Köhncke Remix) : ecce : Tirk 02に収録
https://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/161367/Tirk%2002

どこか懐かしさを感じさせるポップなメロディが、エレクトロとミニマルをごちゃ混ぜにしたような4つ打ちトラックに乗っています。
誰か上手いこと解説してください。何なんですかこの妙な爽やかさが残る音楽は。


とても気になったので、Remixではないオリジナルを探してみました。そしたら、コレがシューゲイザーなギターポップを打ち込みでやっている様な音楽。自分的にはとてもイカした感じで即ハマりました。コレはいけます。

ecce
http://www.eccemusic.com/
http://www.myspace.com/eccesound



「Control EP」 : ecce   ( ->Beatport)  ( ->iTunes ) 


ecce-1.jpg

Track List

1.Control (Justus Köhncke Remix)
2.I Could Spend a Lifetime Here
3.Control
4.Transient Signs




リリース: 2008-11-24
レーベル: AUGUST DAY (UK)


さて、この「ecce」という人達は全く持って素性が解りません。日本国内では「Control EP」のアナログ盤が出回っているだけで、CDとかのリリースは無い様です。
でも、ネットで「NEW ORDER meets JESUS & MERY CHAIN」という紹介文を見つけました。上手いこと解説していただきました。まさにそんなニュアンスです。

しかしながら、アタシったら、NEW ORDERもJESUS & MERY CHAINも全然聴きこんでいません(苦)。 
相変わらずのダメ人間です。

拍手[0回]

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
comment
[01/13 LSTD]
[01/12 monch71]
[01/05 pletcherizm]
[11/18 NEX-5]
[11/12 NEX-5]
a search in the blog
Last.fm


@TOWER.JP


AMAZON
Fujisan.co.jp
ZOZOTOWN






another






あわせて読みたい





profile
HN:
LSTD
性別:
男性
職業:
不良中年
趣味:
妄想
自己紹介:
音楽好きな痛い中年オヤジが、妄想に基づいた稚拙な文章でお送りする「よせば良いのに」的ブログ。

困った事にPerfume成分が多目です。彼女達の親御さんとは間違いなく同世代です。ちなみにP.T.A.会員です。

ホントに御免なさい。


御用命は「lstd_rd の yahoo.co.jp」まで。
counter
bar code
Copyright © 今週の俺がダメダメ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
original design Template by Kaie
Style UPDATE - MASHIMA
忍者ブログ [PR]