乗り遅れ感アリアリで、アレなんですが、、、
戸田恵梨香よりむしろPerfumeの踊りの方がきつい - ハックルベリーに会いに行く
http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20080907/1220720601
私はダンスに関して全くの素人なので良く解りません。でも、Perfumeのダンスを観て「ありゃダメだ」と一度も思ったことは無いので、反論の一つも書いてやろうかと思いましたが、素人が反論エントリ書いた所で説得力の無いタダのヲタ文章になってしまうことは明白だったので、だれかが幕引きをしてくれるのを待っていました。
perfumeのダンスを責める理由がただの俗流若者論 - BUILDING AND DEBUG ERROR
http://gijutu.blog.drecom.jp/archive/222
Perfumeは伊達に何年もレッスンを積んできた訳じゃないでしょ。簡単に斬捨てられたら敵わんなあ~と思ってました。
彼女達の楽曲におけるダンスは、音や歌詞に動作を合わせる「フリ」が基本なので、コンテンポラリーダンスやストリートダンスの様ないわゆる”本格的”なモノを曲中にこなしている訳では有りませんよね。逆に「本格的なダンス」を観ない事にはダンサーとしての評価は出来ないのでは?と、素人ながら考えてました(*1)。プロの目で観れば些細な所作でもその人のスキルを見抜けるのでしょうが、”BUILDING AND DEBUG ERROR”の人の評価の方が(Perfumeを擁護している事を差し引いても)説得力があり、素人の私にも十分納得できました。
何かスッキリしました。どうも有り難う御座います。
さて、ここでエントリを閉じてしまうと、他人の褌で相撲をとっているみたいで居心地が悪いので、話題を本編の戸田恵梨香さんの件に移します。(って、どっちにしろ他人の褌で相撲なんだが)
戸田さんのダンスの件なんですが、素人目にはやはり「微妙なこそばゆさ」を感じてしまいます。aurelianoさんの様に「性欲を催させられる」って感じが全くしないんですよね。何度見直しても感想は変わりません。私はコレでも妄想家の端くれなんですが、同じような感覚を得る事は出来ませんでした。これでは妄想家失格ですね。それともダンスを観る目を養うと、性的な感じ方が得られるようになるのかな。(*2)
今の自分の乏しい分析力で、あの「微妙なこそばゆさ」の正体を探ってみると、「どうにも所作がね」って所に行き着くんです。多分、腰の入り方だと思うのですが、どうでしょう。
情熱を感じさせるイメージのダンスだと思うのだけど、腰が付いて行っていないので、なんか手足だけで表現している印象があるの。ってのが素人の目から見た印象。もっと簡単に言えば、「踊りに不慣れで動作がぎこちないんじゃないの?」って事なんだが(*3)。コレってダンスの素人が口にして良いものなんでしょうか?
うるせえ、素人が知った口叩くんじゃねえって怒られるかな。そうなったら、私みたいな音源レヴュー書いている素人音楽ブロガーはみんなブログを閉じなきゃならないね。
(BGM 「BATUCADA (Elllusive Samba Vocal)」 : Spiller)
注釈:
(*1)その意味でも、彼女達のダンススキルを集大成したと言われる演目「Perfumeの掟」をこの目で観る事が出来なかったのが残念でなりませんね。
(*2)これは試してみる価値はありますね。よしダンス勉強しよう。
Joaquín Cortés好きだから、フラメンコとかいいな。あ、最近は康本雅子さんにも興味があります。コンテンポラリーダンスって結構好きです。
(*3)ごめんなさい。言い過ぎました。一生懸命物事に取り組んでいる人に対して失礼な発言でした。取り消します。(何て言い直したらよいだろう。)
今思えば、ハックルベリーの人のエントリの本題は戸田さんのダンスに対する心無い意見への反論と擁護なんですもの。そう考えたら、実に愛に溢れる内容だし妄想家として尊敬すべきだと感じています。
そこなんだよ。
あれを観てその気が起きない自分自身に苛立ちと不安と恐怖を覚えているんだ。
ちっちゃなころからドスケベで、15で異常性欲者と呼ばれたオレが、老いたのか、枯れたのか、それともEDの兆候なのか? 大袈裟に書いちゃったけど、実はちょっぴりそんな淋しくも悲しい気持ちがあるんだ。
戸田さんのダンスでおっき出来ない自分が、、、ああ、、、。
ダンスは体操と違うんだそうで、決められた動きを忠実に再現するだけなら体操、そこに情感を加えなければダンスにならない。それは表情であり所作であり、パーソナリティが顕れるので、日舞や歌舞伎や歌劇など、ほぼ型が決まってるものでも、演者の魅力があらわれるのだと。だから最初はPerfumeのロボットダンスがものすごくつまらなく見えたそうな。細かくて難しそうだけど、無表情だし、演者の個性が出てない…と。
逆にいうと演者の魅力だけで、ダンスまで良く見せてしまうこともできるんだそうな。つまり、彼女が動いてるのを見てるだけで楽しい!という心理。
娘がPerfumeを踊るだけで大喜びする馬鹿親や、新垣結衣のポッキーダンスにひきつけられる男は、その典型。そうなると、もはやダンスの巧拙は関係ないんだそうな。
で、カミさんの分析によると、Perfumeの場合は精密で無表情なロボットダンスの後に、ぐだぐだなトークをするところまでをセットにして、抑制された素の自分を開放し、強調して、魅力として見せているんじゃないか…という説を唱えております。
歌の中でいうと、ポリループ部分のダンスを終えてAメロに戻る直前に、手拍子を促すヤッタゾ!的な表情も、抑制された個が開放される時の魅力なんだそうで、特に男は、普段は制服姿だけ見ているOLや学生の、プライベートな姿を見ると萌えてしまうでしょ?…と身も蓋もないことを亭主に語っております。
せっかくなので、おみやげももってきました。
康本雅子さんが出演した、平井堅の"style"のPV
ttp://music.pvpv.jp/hirai-ken/style-2.html
1:30頃からのシーンでキレイに走るだけならダンサーは不要。だけど、少女のようで少年にも見える康本さんは、男とぶつかった後にバツが悪そうに逃げ出し、それでいて振り向いて、喜びが抑えきれないかのようにジャンプし、側転し、最後は名残を惜しむようにもう一度振り返って優雅にまわって消える。全ての動きが意図的で、しかも印象的。これを絶賛する嫁に、私は康本さんの存在を教えてもらいました。
奥方様の分析は的確で解り易いですね。もの凄く納得できます。ポリ解析部分は素晴しいです。ハマっていない分、第三者目線で見れますものね。最近、ここまで的確なPerfume論に出逢っていなかった様な気がします。
私は「ローザンヌ国際バレエコンクール」を観る(TVで)のが大好きで、今年は見逃してしまって悔しい思いをしているのですが、あのクラスのコンクールになると、出演者のスキルレベルの差異って、もう素人には解りません。解説の人の話を聴いてなるほどなあって確認するくらい。でも、素人でも違いの解る部分って、所作や佇まいなんですよね。その人の個性が表れる部分なのでしょう。上位入賞者クラスになると、最初の動作に移るその瞬間に「あ、この子は何か違う」って感じが解りますもん。気持ちを動作に載せる事が出来るからなのでしょうか。
康本雅子、有り難う御座います。コレは初めて見ました。
康本さんは美人ですよね。
パフュのフリを観ていたら、これはコンテンポラリーダンスなんだろうと思った。ビートで躍動感を表現するのではなく、フリそのもので楽曲の世界観を表現しているのだろうと。
それと、彼女たちは基本的にはMIKIKO先生の振り付けを忠実に守るダンシングドールなんだろうけど、のっちの苦しそうな表情とか、かしのさんの小悪魔的な視線とか、あ~さまの観音菩薩的な慈悲深い表情とかに出逢った瞬間に「おお、ありがたやあ」と思う訳ですよね、パフュヲタとして。恋をした人として。
そもそも、彼女達のダンススキルそのものに惚れた人ってあんまり居ないと思うし、Perfumeをプロのダンサーとして観ている人も居ないと思う。(ま、3人娘がそっちを目指しているのなら別ですけど)
「アイドルなのに意外と踊れるね。へ~練習しているんだね。」って立ち位置がむしろカッコいいなって思う今日この頃です。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
困った事にPerfume成分が多目です。彼女達の親御さんとは間違いなく同世代です。ちなみにP.T.A.会員です。
ホントに御免なさい。
御用命は「lstd_rd の yahoo.co.jp」まで。