忍者ブログ
独り言だったり妄想だったり。 単なるメモだったり、、、。 by LSTD
[434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小学生の頃はよくテレビで映画を観ていたな。親父が映画好きだったので、夜遅くまでテレビの前に座っていても映画を見ていれば怒られることは無かった。
○○ロードショーとか○○映画劇場とか。野球中継が雨で中止になった時に放映される映画も楽しみの一つだったな。「ナイターなんて中止になれば良いのに」って何時も思っていた。それ以来の野球嫌い(笑)

西部劇とかアクション物とかワクワクしながら観ていた記憶があるけど、大好きだったのはアクションコメディ。
「黄金の七人」「電撃フリント」「ファントマ」などのシリーズや「007 カジノ・ロワイヤル」などは特に印象に残っている。
その中でも、「黄金の七人」と「007 カジノ・ロワイヤル」は奇想天外なストーリーもさることながら音楽も良かったね。( カジノ・ロワイヤルと言っても1967年版の方だからね、念のため。)



Casino Royale

オールナイト・ニッポンのテーマでお馴染みHerb Alpert & The Tijuana Brassによる演奏。
軽快なリズムに乗せて、Herb Alpertの軽~~~いトランペットが踊る実に軽薄(褒め言葉)なテーマ曲。
能天気極まりない曲に聴こえるけど、バート・バカラック作の印象的なメロディに合わせて、時折聴こえるクラシカルなチェンバロの音が英国のエレガンスを、ラストで現れるエレキの音が007のテーマっぽさを演出しているかの様なところも素晴しい。


Look of Love (from Casino Royale)

この曲はあまりにも有名ですね。バート・バカラックの代表曲と言っても過言ではないのでは?
バカラックの甘く切なく美しいメロディとDusty Springfieldの歌声を堪能してください。



7 Uomini D'Oro

続いて「黄金の七人」のメインテーマ。コーラスが効いている。
まあ、これは誰でも知っていると思うけど、初めてフリッパーズの例の曲を聴いた時には、あまりの丸パクリっぷりにぶっ飛びましたが、それをきっかけに映画を思い出して、懐かしさのあまりサントラ盤を仕入れました。


The Red Bus (from 7 volte 7)

こちらはシリーズ3作目の「新・黄金の七人 7×7」から。ストーリーの面白さから言えばこの作品が一番。
黄金の七人はシリーズ全てをアルマンド・トロヴァヨーリが手掛けているんだけど、一貫して軽快なジャズにスキャット・コーラスを載せるフォーマットに拘っている。お洒落。



以上、久々の映画音楽エントリでした。
ちなみに、「定吉七番」シリーズはどれも読んだことは無い。


追記:
しかし、ガキの頃に大好きだった映画が、そのまんまミックスされて「オースチン・パワーズ」となって目の前に現れた時は正直驚いたな。マイク・マイヤーズと友達になりたいって思ったもの(笑)

拍手[0回]

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
comment
[01/13 LSTD]
[01/12 monch71]
[01/05 pletcherizm]
[11/18 NEX-5]
[11/12 NEX-5]
a search in the blog
Last.fm


@TOWER.JP


AMAZON
Fujisan.co.jp
ZOZOTOWN






another






あわせて読みたい





profile
HN:
LSTD
性別:
男性
職業:
不良中年
趣味:
妄想
自己紹介:
音楽好きな痛い中年オヤジが、妄想に基づいた稚拙な文章でお送りする「よせば良いのに」的ブログ。

困った事にPerfume成分が多目です。彼女達の親御さんとは間違いなく同世代です。ちなみにP.T.A.会員です。

ホントに御免なさい。


御用命は「lstd_rd の yahoo.co.jp」まで。
counter
bar code
Copyright © 今週の俺がダメダメ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
original design Template by Kaie
Style UPDATE - MASHIMA
忍者ブログ [PR]