忍者ブログ
独り言だったり妄想だったり。 単なるメモだったり、、、。 by LSTD
[188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふとしたきっかけでarlieっていう、とても綺麗な女性アーティストの事を知り、iTunesでアルバム「Modernism」(-> iTunes)が先行配信されると言う事で試聴してみました。
なかなか良いです。オサレハウスのツボを押さえてます。Daishi DanceっぽいピアノアンセムからCapsuleっぽいオートチューンなエレクトロポップありとバラエティに富んでいて、楽しそう。
楽しそうってのは試聴しただけで全曲フルで聴いていないのね。CD買おうか、iTunesで済まそうか悩んでいて。


ってその前にオサレハウス系の音源ばかり集めてもなって気持ちもあって、ちょっと違うものも聴いてみようと思い、何気に目に飛び込んできたFOOGをiTunesで試聴してみた。


ハマった。
新作の「dots and spaces」をタワレコにオーダーして、旧作の「ONE」をiTunesでダウンロードした。
もうね、ダークでスペーシーでエレクトロなテックハウス。
ってFOOGって誰? え?福富幸宏の別名プロジェクト? なんだよ元祖オサレハウスみたいな人じゃん。

福富幸宏も気分転換したかったのか?


FOOG - CIRCULAR7 




追記:
arlie 「Modernism」はCDを買うことにしる。リリース日は2008/4/9。
他にはnote nativeの「Reflect」を購入予定。これでしばらくオサレハウスはいいかな。

あ、FOOG 「dots and spaces」はCDが届いたらレヴューするです。

拍手[0回]

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
ぬおぉっ。
FOOG、これは「買い」ですね。DJネタとして使えます。
こういうダークなのスキなんですよ。
それにしても昨年1年間は人生で最も新品・中古問わずCDを多く買った年でした。
現在プレイ可能なCDは約110枚。まぁあと1.5倍は増やさないとロングプレイに対応出来ませんし。
あー、また人前でヤリたいです。
シンジ URL 2008/03/21(Fri)12:52:01 Edit Top
あっオレも
>シンジさん
あたしも昨年はアナログやらCDやらをたくさん買ったな。人生で一番w
2005-06と全く音源入手を怠っていたのでその反動もあるかな。
沖野修也氏曰く「同じ10曲を選ぶにしても、100曲の中から選ぶのと1000曲の中から選ぶのでは選曲の精度が違う」と。より多くの楽曲を聴いてライブラリに蓄える事も大事なDJ修行。
うーむ。お互い精進しましょう。あたしはDJデビューの予定は有りません。
LSTD 2008/03/22(Sat)08:59:45 Edit Top
TRACKBACK
trackbackURL:
calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
comment
[01/13 LSTD]
[01/12 monch71]
[01/05 pletcherizm]
[11/18 NEX-5]
[11/12 NEX-5]
a search in the blog
Last.fm


@TOWER.JP


AMAZON
Fujisan.co.jp
ZOZOTOWN






another






あわせて読みたい





profile
HN:
LSTD
性別:
男性
職業:
不良中年
趣味:
妄想
自己紹介:
音楽好きな痛い中年オヤジが、妄想に基づいた稚拙な文章でお送りする「よせば良いのに」的ブログ。

困った事にPerfume成分が多目です。彼女達の親御さんとは間違いなく同世代です。ちなみにP.T.A.会員です。

ホントに御免なさい。


御用命は「lstd_rd の yahoo.co.jp」まで。
counter
bar code
Copyright © 今週の俺がダメダメ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
original design Template by Kaie
Style UPDATE - MASHIMA
忍者ブログ [PR]