http://www.tkma.co.jp/tjc/j_pop/perfume/
うん、予想通りでしたね。
「ポリループ」ありのフルバージョンが観たいなあとか、いろんなリクエストは有りますけど、どうせやるならACのCMを完全再現してくれないかなあと期待。Around the worldみたいなセットの再現はもちろん、片手逆立ちの葉っぱの人とか、ゴミ箱の人とかのダンサー陣と共に、Perfumeもアノ衣装で。是非!!
こんなにも間の抜けたタイミングでポリをやるんだから、そのくらい空気読んでね、NHKさん。
ってか、この衣装が見たいだけなんだがw
追記:
ウチの視聴環境は悲しくなるほどしょっぱ過ぎるんで、BShiは観れません。
「スーパーライブ Perfume in 武道館」はBS2の放送まで待ちます。
どうも。ピンヒールフェチに続き、チャイナドレス萌えです!
Perfumeが初写真集でチャイナドレス姿を披露
http://beauty.oricon.co.jp/news/61029/full/
”人気テクノポップユニットのPerfumeが、初の写真集『Perfume Portfolio』(ワニブックス)を17日(水)に発売することがわかった。Perfumeらしい“近未来的”なイメージの写真はもちろん、チャイナドレスやドレス風の衣装をまとった写真も収録されており、今までにない彼女たちを見ることができる。 ”
しかし、この記事の内容、おかしくないですか? だって、とっくに予約が始まっているし、発売前なのにAmazonのベストセラーランキングにも入っているし、12月17日に発売されることは周知の事実じゃないですか。それを「初の写真集『Perfume Portfolio』(ワニブックス)を17日(水)に発売することがわかった」って、何を今更ですよね。
それを言うなら、「人気テクノポップユニットPerfumeが17日(水)に発売する初の写真集『Perfume Portfolio』(ワニブックス)に、なんとチャイナドレスやドレス風の衣装をまとった写真が収録されることがわかった」とすべきじゃないのか?
もっとも、そんなことをしたら「チャイナドレス」という単語に異様に反応するスケベなオヤジが記事を書いたんだろうねって思われてもしかたないか(笑)。
いいじゃん。俺は民族衣装萌えの人ですよ。アオザイ、チマチョゴリ、チャイナドレスが大好きです。
チャイナドレスは身体のラインが浮かび上がるセクシーさにスリットの妖しさが加わり、なんとも言えない妖艶なイメージを醸し出す。Perfumeで言えばリニアの衣装のイメージって近未来チャイナな感じでもあるよね。
でも、コレはどう贔屓目に見ても「中華料理屋でバイトしている仲良し3人組」だな。セクシーとは無縁だ。
俺としては、かえってコッチの「大西ユカリと新世界」的な、昭和歌謡風なノワールさが好きだ。
キャバレーな感じだね。これはいい!
http://jp.youtube.com/watch?v=LA6DzReExYM
http://jp.youtube.com/watch?v=Xn4E3WHVQbI
12月に入ってからPerfumeのエントリを上げていませんでしたね。
これではお客さんに(って、どんなお客さんだよw)逃げられてしまうので、久々にPerfumeネタでも。
と言いつつも、全然関係ない話題から。
我が家はこの12月で、新築して2年が経ちました。引越す前はBSが見れたのですが、新居に越してからは見れませんでした。
それまで住んでいたアパートでは自前でCS/BSの共用アンテナをベランダに設置して、BSとスカパーの両方とも視聴していました。さて、新築に伴いアンテナとテレビごと新居へ引っ越したわけですが、新居設計の際には「スカパー見れるようにして」ってリクエストをしたっきりで、電機屋にCS/BSの共用アンテナの話はしていませんでした。なので、新居には地上波アンテナのソケットの他にはCS用アンテナのソケットがあるのみ。当然ですね。引き渡しの時、電気屋に「あ、CS/BSアンテナはCSだけ結線して、BSは屋根裏にケーブルを引き込んだだけで何もしてませんからね。BSも見たかったらブースターをどうのこうの・・・」みたいな話をされましたが、特にBSにこだわりがあったわけでもないので、そのままにしておきました。
それから1年以上。
嫁「え~、”篤姫”見逃してもBS観れないから土曜日の再放送まで待つの?」
そのままにしておきました。
さらに数ヶ月。
俺「何? Perfume武道館ライブ BS2 12/27(土) 23:30~24:59」
そのままにしておけません!!!!
急遽、屋根裏に登り状況を確認。VHF+UHF+BSの混合器と分波器を買ってきて屋根裏であれこれ工事。
「篤姫よりパフュームだわねえ」と嫁に嫌味を言われながらも、無事BSが視聴可能になりました。
フッフッフ、これで準備OK。
* * * * * * * * * * * * * *
さて、「Dream Fighter」初回限定盤の超激レア企画の締め切りがとっくに過ぎてしまいましたが、皆さんは応募しましたか?
アタシはすっかり忘れていました。って、全く当たる気がしないんで応募なんてしませんよ。妄想で十分です。
アタシの叶えたい願いは「肩たたき券が欲しい」でした(笑)。
10枚綴りでw
で、1枚だけ記念にもらって、残りは近所のデイケアセンターのじいちゃん・ばあちゃん達にあげるの。そのうちアタシも世話にならなきゃいけないから(って、あと何年後だよ)、挨拶代わりにねw
でもって、Perfumeに慰問に来てもらって、お年寄り達に「Dream Fighter」を聞かせてあげたいね。
「最高齢を求めて終わりのない旅をするのは、きっと儂らが生きている証拠じゃけん!」
な、じいちゃん・ばあちゃん喜ぶだろ?
ご家族は煙たがるかも知れんが。
(via rehimana.sakura.ne.jp)
俺、デイセンターとか老人ホームでレコード回すような年寄りになるんだ。
それまでは煙たがられても頑張って生きよう。
ようやく親孝行を果たせましたね。
紅白歌合戦にミスチル、Perfumeら14組が初出場(ナタリー)
ナタリーの記事は予想通りPerfumeがメインだ。
何をやるのかな? ポリリズムが一番NHKらしいと思うのだが旬を逃しているし、やっぱDream Fighterですかね。ま、どのみちパフュしか観ないんですがね。
そう、何となくウルフルズが紅白に初出場した時の事を思い出した。あの時も「おお、ついに紅白まで来たか」って感じがしたなあ。
夕陽のドラゴンに出ていた頃はユースケと共に不遇を囲っていたトータス。ウルフルズも今ではすっかりトップアーティストとして誰もが認める存在になったものなあ。
「リュックで~す!サックで~す!二人あわせてリュックサックスで~す!!」
なつかしいなあ。あれ、このフレーズなんかに似てるな。
武道館ライブの物販関係は、新潟を発つ前にアスマートで発注を掛けておいたんです。荷物になるのもイヤだったしね。ってても、「限定」に弱い人なので、武道館限定の「ぶどうかんキャンディ」と「ガチャガチャ」は現地で買ってしまったんですけどね。意味無いね。アスマートの送料は800円!
ちなみにぶどうかんキャンディの缶は、現在、嫁の「のど飴」入れになっております。
さて、本日発注していた武道館ライブパンフレットがようやく届きました。ライブ終了後にTさんから見せていただいたので、内容は判っていたのですが、改めてみると3人の美しさに惹かれますね。
「ピンヒールのパンプスは10cmヒールが一番脚が美しく見える」って、むか~し脚の綺麗な飲み屋のお姉ちゃんが教えてくれたのを思い出した。
と言うより、自分がピンヒールフェチだという事を思い出した。
(あ、そっちの趣味は無いよ。って、どっちの趣味だよwww)
追記:
やはり、西脇綾香である。彼女の纏うワンピースのAラインが描く自由奔放に揺れるスカートの裾。その膝丈スカートが戯れる膝から始まる神々しいまでの美しさを見せる脹脛のラインとピンヒールパンプスの絶妙なコラボレーション。正に彼女はピンヒールパンプスを履くために神に選ばれたミューズなのね。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
困った事にPerfume成分が多目です。彼女達の親御さんとは間違いなく同世代です。ちなみにP.T.A.会員です。
ホントに御免なさい。
御用命は「lstd_rd の yahoo.co.jp」まで。