先日は適当なエントリを上げてしまってスミマセン。反省の意味を込めて今回は真面目に書きます。
新作「不自然なガール / ナチュラルに恋して」が初日売上3.9万枚でオリコンデイリー首位に輝きました。
予約を含めた初日購入派は間違いなく「ヲタ」なわけですから、オリコンの首位を取らせてあげられるほどのコアなファンがちゃんと居るという事実。CDが売れないと言われて久しいですが、ここ何作もリリースするたびに連続でオリコンデイリー初登場1位を記録する事は素晴らしいです。
でも、ファン層の分布ってどうなんでしょうね。子供の養育費のために小遣いを減らされて、10円単位で切り詰めながら音源購入代を確保している世のお父さん達が貢献している枚数ってどの位なんでしょうね。(って、私の事ですが) まあ、それは置いといて。
私の勝手な想像ですが、Perfumeが初めてオリコンランキングで10位内を得た「ポリリズム」と今とではファン層もかなり違ってきている様に思います。
あの当時って、CDに書かれたサイン目当てに20枚・30枚と複数買いする強者が何人か居たし、全国のリリースイベントを行脚してそのたびに同じCDを買う修験者も多く見受けられましたよね。そして、それらのヲタ達が自身のブログで修業の過程を報告したりPerfumeをネタに盛り上がったりしていたじゃないですか。
それがどうですか?
あの当時私が巡回していたブログ(ほぼ、はてな界隈)の多くが、今では更新を止めてしまったり別の話題に鞍替えしたり。相変わらずPerfumeに熱心なブロガーは一部の方々だけになってしまいました。面白いブログが沢山あったのですが寂しい限りです。みんな今何をやっているのでしょうか? お元気ですか?
不自然なガール
ナチュラルに恋して
さて、とてもキャッチーなメロディをハウスの王道を行くようなトラックに乗せたり(不自然なガール)と、鮮烈なソリッド・ファンクに仕上げたり(ナチュラルに恋して)で、今回は中田ヤスタカがとても良い仕事をしてくれて、ダンサブルなキラーチューンが2曲揃いました。しかし、Perfumeがそのようなサウンドでオリコン首位を取ったからと言って、その手のダンスミュージックが売れているわけではありません。
Perfumeに引きずられてガールズポップ系ダンスミュージックが流行っているのなら、とっくにSAWA先生はフルアルバムを発表してオリコン週間チャートのベスト3に名を連ねている事でしょうし、デートピア勢も同様。でも、そんな事は起こらない。
私は初めてPerfumeと出逢った時、「アイドルがクラブミュージック寄りのサウンドで歌い踊る不思議な違和感」にいたく感動し、「ダンスミュージックのエバンジェリストになってほしい」と切に願いました。アイドルがクラブカルチャーを手解きしてくれるなんて素敵でしょう?
しかし、そんな思いとは裏腹に、現場ではダンスミュージックを踊らずに聴く人達ばかりが増えて居る様に見受けられます。もったいない。
そして彼女達はクラブカルチャーという(日本においての)狭い世界を担うのではなく、ショービズ界におけるアイドル復権の為の急先鋒(*1)として、また、アミューズ、徳間の屋台骨を支える稼ぎ頭として活躍が期待される存在になりました。さらに今年は東京ドームを目指します。
ますます遠くの世界の住人になってしまいますね。
だからこそ、ダンスミュージックラバーを満足させてくれる楽曲を多くリリースして頂きたいものです。でないとアイドルヲタだけでなくミュージックラバーさえも失う事になりますからね。(*2)
いやあ、それにしても今作が良曲で本当に良かった。良かったんですが、「不自然なガール」って何であんなトラックなんでしょうね。TSPS路線は大好物ではあるのですが「いまさら」感も否めません。
『それを作れば帰ってくる』と神のお告げがあったのでしょうか。
「TSPS路線の楽曲をリリースすれば、2007年当時にPerfume関連で多額の消費をしてくれたり、頼みもしないのに熱心にネット上で口コミ活動を行ってくれたヲタ達がきっと戻って来てくれる。」ってそんなことは無いね、絶対。
追記:
「武道館公演前にドリーム・ファイターの代わりにこの曲がリリースされていたら、お着替えタイムを着席して待つ人はもっと少なかったかもしれないよね。」ってのも違うね、絶対。
注釈:
(*1) ってか、そっちはAKBに任せてしまっても良いと思います。
(*2) 私の記憶では、GAMEツアー当時、某巨大SNSでPerfumeの新潟ローカルコミュを最初に作ったのは地元のDJだったし、メンバーもクラバーが名を連ねていた。しかし今では誰もそこでは遊んでいないようだ。みんな今でもPerfumeを聴いているの?
その後、昔"ドッキ・ドキ・オンエア"で披露されたアコースティックVer.の「引力」を聴いたら脳内イメージのままの16ビートでした。
キックとベースの音圧で見えにくく成ってますが、ヤスタカの創る曲って案外"コンサバ"で"オーセンティック"なのかもネ。
オッサンのファンが多いのも不思議ではないですね。
アコースティック版の「引力」はチラ聴きした記憶しかないのですが、ものすっごくマッタリした印象がありました。
引力は『ソリッド・ボサノバ・エレクトロニカ』と認識しております。(意味不明)
あーそうか。ボサノバを指弾きしないでピックでストロークすると16ビートになりますね。今気づいたw
ハウス・エレクトロのマスターであるLSTDさんにお勧めするのも気が引けますが、ジョアン・ジルベルトとか結構ジャストなリズム感で『ソリッド・ボサノバ・人力デジタル』感が有ります。流石にエレクトロニカでは有りませんが。
確かに少なくなりましたね。
当方も最盛期に比べれば随分とペースダウンした感は否めませんが、LSTDさんの言説でハッ!とさせられました。
ブログでの言及こそ減ったものの、周囲に対してのPerfume啓蒙活動は変わらず地道に行っています。
新潟支部長を名乗る以上、今まさに試されている時なんだなと。
どりゃー!(意味ナシ)
自分自身がブログを始めたころにはすでに下火になっていて、読むに値するブログも随分と減ってしまいました。数少ない貴重なブログにはヘンテコな人たちが居座っちゃっていますし(笑)。それでも皆さんが届けてくれる別の記録もまた、読みがいがあって楽しいです。
でも、今回決して新鮮味があるわけじゃないけど、いい曲(というより好きな路線)でよかった。あとは、ゆらゆらと踊るだけです。
ボサノバは摘み食い程度にしか聴いていないので、今度ちゃんと聴いてみますね。
>シンジ上級曹長殿
正直言って書くネタが無いですよね。
なんて言っていますが、2007年当時から比べれば圧倒的にメディアの登場回数は多いわけで、ネタには事欠かないはずなんです。
色んな意味で慣れ(馴れ? 熟れ?)ましたかね。
お互い啓蒙活動、頑張りましょうねw
>mariotownさん
あちらのブログは、代々木以降、はてなが完全に下火になったと同時にヘンテコな人たちが居座り始めましたね。大変だと思いますが、自身のスタンスを変えずに妄想を続けていただきたいです。
こちらのブログは辺境にあることが幸いして誰からも発見されていないので良かった。ある意味でヘンテコな人達が集う場所ではありますが(爆笑)
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
困った事にPerfume成分が多目です。彼女達の親御さんとは間違いなく同世代です。ちなみにP.T.A.会員です。
ホントに御免なさい。
御用命は「lstd_rd の yahoo.co.jp」まで。