皆さんどうも。青少年の反面教師を自負する、痛い中年代表者「LSTD」です。
こんな私のブログでも、話のネタにしてくれる人が居たりするのは、嬉しいですね。
(ノ^^)八(^^ )ノ
有難うゴザイマス。
ところで、最近の私は、様々なブロガーの皆様のお力添えの上、辛うじて生きているようなものです。
Perfumeに関して言えば、皆さんがアップしてくれるイベントやライブのレポートなどは、私のように地方在住でなかなか現場に行けない者にとって、とても貴重な情報です。地域格差は如何ともし難いですが、情報格差は多少なりとも埋める事が出来そうです。本当に有り難いです。
不思議な事にそれらのブロガーさんは「はてな」在住の方が多いですね。「はてな」ってソーシャルネットワークを構築するための、さまざまな仕掛けが用意されていますよね。ブックマークやアンテナ、そして「はてなスター」など。私は「はてな」を使っていないのでその辺の使い勝手はわかりませんが、はてなダイアリーを中心にして、色んなサービス群がシームレスに繋がっている印象を受けます。コミュニケーションがしやすいので、ネットワークを広げるのに役立つんだろうなあ。
ところで、私が「忍者ツール」を選択したのは、ブログデザインの自由度が高そうだったと言う事と、細かなアクセス分析が出来そうかなって事が主な理由です。
まあ、私の場合は、もともと前世が忍者なんですけどね。
↑これは全くの偶然でした。
ホントの理由は「NinjaToolsってNinjaTuneみたいで良いじゃん。ってただの語呂かよ」なんですけどね。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
さて、今日の話題。まあ、どうでもいい話だけど。
2chのPerfume関連スレを見ていたら「のっち、ピアスに続いて今度はタトゥー入れたいんだろうか」みたいな話題で盛り上がっていたので「何だ?」と思ったら、昨日のMTV PeePで「山田タマル:Love you ROSE」の紹介の際に「タトゥーかっこいい」(*1)発言から来ていたのね。
私は「青少年の反面教師を自負する、痛い中年代表者」としてタトゥー肯定派です。今は入れてないけど、色んなしがらみが無くなったら、入れようと考えています。多分、定年退職の記念だな。(どんだけ先だよ! 笑)(*2)
入れるモチーフは決まっています。愛して止まないヒンドゥー教の女神「ドゥルガー」とか「サラスヴァティー」かな。(私はヒンドゥー教の信者ではないのですが、女神好き。)それと、嫁の名前と子供の名前。子供はまだ居ないけど。
タトゥーには偏見を持っていません。私の周辺にタトゥーを入れている人が何人かいますしね。女性ばかりですが(謎)。(*3)
知り合いの奥様は背中に竜を横たわらせていました。結婚式の2次会で、背中の開いたキュートなドレスに肩にレースのショールを羽織っていたのですが、レース越しに見え隠れする和彫りの竜が艶かしかったなあと。それから、イベントによく遊びにきてくれた女の子が居たのですが、「高校の卒業記念に、二の腕にタランチュラをいれたおーっ!」って見せてくれましたね。おいおい。 それと知り合いの彼女でしたが、屈んだ拍子にヒップハングのボトムから腰(ってかお尻)が覗いた隙に「薔薇」(だったかな)がバッチリ見えてしまって、非常にバツが悪い思いをしたこともありました。
ちなみに、和彫りの絵柄で最強の魔よけ効果が有るものは「晒し首」だそうです。
悪霊がびびって寄り付かないらしい。
どうでもいい話でしたね。
ではこの辺で。
追記:
tanaka-sanさん。ブログタイトルの「(ノ^^)八(^^ )ノ」は何とお読みしたら良いでしょうか?ヽ(*´ー`)ノ
おおぅ。オジさんが初めて顔文字をつかったお! 何はともあれ、これからもヨロシクデス。
注釈:
(*1) アタシがいままで見た刺青で一番カッコ良いと思った人はTim Commerford。Rage Against the Machineのベースの人。上腕から胸(肩)にかけてのデザインは和彫り風なんだけど、三つ巴の紋のみを残して塗りつぶしてあるのね。激シブ。
Rage Against The Machine - Guerilla radio
(*2) 社会に出る前は、「何でも無敵」な気がして、「若気の至り」も「そんなのかんけーねー」で済ます事はできた。しかし、社会に出ると「如何にして世間と折り合いをつけてゆくか」が人生のメインテーマになってしまうので、気が付いたら様々なしがらみで雁字搦めになってしまい、結局つまらない大人が完成する。入社22年目の中間管理職@IT関連企業が刺青を入れるタイミング(まあ刺青に限らず、自ら向かう方向を変えようとする場合と言っても良いか)は何時が良いだろう。と考えると、一番大きなしがらみである組織から開放されるタイミングだろうな。
(*3) 彼女達の連れ合いは刺青を入れていなかった(はず)。女性は化粧だったりピアスだったり、美容整形もそうか。自分の肌に手を入れる事に慣れているのかなあ。躊躇しない?
さらに追記(実験とも言う)
俺はtumblrで文章を引用した際の文字の大きさが嫌いだ。なんでそこまで大きいんだ? 誰か小さくする方法を教えてください。
DTM/DAWソフトを使って打ち込みでハウスを作ろうと思っていて、その時にボーカルパートをどうしようかなと考えていた。以前イベントでいっしょにやっていたボーカリストの子に頼むかな、スタジオ代さえ用意できればなんとかなるか。え? 趣味のモノにそこまでする必要あるか? そうだよね。だったら、どうせ、トラックはDTM/DAWで作るんだから、PC上でDTM/DAWソフトと同期を取りながら歌ってくれるソフトウェアって無いのか? と考えていた。
そんなところに「初音ミク」がヒットした。
で、実際に初音ミクのアイマスMADを見たり、ソフトウェアのパッケージを見たりしたのだが、、、。
「うーん。違うなあ。」
スイマセン。思いっきり勘違いしていた。「初音ミク」はVOCALOIDシリーズの新ラインナップで「魅力的な声のキャラクターを持つ"声優さん"をフィーチャーした、表現力豊かな日本人バーチャル・ボーカリストのシリーズです。」(メーカー表記)なんだね。「バーチャル・アイドル歌手を自宅でプロデュース。」って謳ってるし。用途が違うんだな。
私のニーズに応えてくれそうなのは、初代VOCALOIDの方でした。
初音ミクの商品紹介ページを見ながら考えたんだが、結局「初音ミク」は「藤田 咲」の声を借りている訳ですよね。初音ミクのキャラクターとしての初期設定は有るんだろうけど、やっぱ完成した楽曲のみを聴いていると「藤田 咲」なんだろうなと。
そこでだ、PCのスペックが今より高くなって、事前に与えられるパラメータの数も増えたら面白い事が出来るかもね。
基本音声は生身の声優さんからサンプリングした声を使うとして、例えば、
1.基本的な顔の形(骨格で声の特徴が決まるとか)
2.体格(声の厚みに影響してくるとか)
3.年齢(年齢による声の違いを再現するとか)
4.発声の癖(た行が舌足らずになるとか)
5.歌手としての成熟度(高音部のピッチが安定しないとか)
6.声の性質(きゃぴきゃぴしているとか)
そう言ったボーカリストのキャラクターを決めるためのパラメータを最初に設定すると「あなただけのボーカリストが誕生」なんてのは面白いかもね。経験値に応じてキャラクターの「歌手としての成熟度」が変化するとか、ゲーム的な要素を入れてみるのも良いかも。
でも、これって「藤田 咲」が好きで初音ミクを使う人には大きなお世話だね。
Reset - VOCALOID2 Hatsune Miku 初音ミク
確かにコレは可愛いと思う、うん。こんなタイプの曲には凄くハマルのは良くわかる。
(何気にエレクトロなPop Dance)
でも、ディープ・ハウスを歌わせるには無理があるよね。
まあ、結局アタシの場合は「Tomomi Ukumori」か「Arvin Homa Aya」なVOCALOIDが欲しいだけなんですけどね。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
とりあえずitmediaの紹介記事
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/12/news035.html
VOCALOID2
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/
たぶんアタシのニーズに応えてくれそうなのはこちらの方
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=24930
でも歌い方がなんか微妙。VOCALOID2にこの人のライブラリが載ればいいのに。
追記:
初音ミクと聞いて渡瀬ミクを連想した40代のオヤジはアタシだけではないはず。ああ、そこの人。検索しなくてもいいですから。
いよいよOMBのニューアルバム「FRAME」がリリースされました。
私の中ではPerfume「ポリリズム」リリース祭りに続く、9月のイベントなのですが、、、。
まだ音源を手にしていません(泣)。Foo Fightersの新作「Echoes, Silence, Patience & Grace」と一緒にタワレコにネットで発注しているので、Foo Fightersの入荷まで待たなければなりません。
まあ、いいや。仕方が無い。当面はコレで我慢。
さて、発売日当日にCD屋を回って記念写真を撮っているOMBさんはお茶目ですね(OMBブログ)。
かしゆかか?
写真を見ると、何気に販促ツールにも力が入っていて、OMBってこんなに注目されているのかって、以外だった。(今、ものすごく失礼な事を言ってしまいました)。
ちなみに、噂のテクノポップ・アイコン「Aira Mitsuki」さんもおすすめしてます。(*1)
http://blog.livedoor.jp/aira_mitsuki/archives/51291054.html
RICARDO VILLALOBOSかあ。この子、ミニマルやクリックモノがお好みなのね。OMBはちょっと方向が違うけど、プログレッシブ好きが増えるのは良い傾向。でも、プログレッシブ・ハウスって10代の女の子が聴く音楽じゃないだろ? 軽く偏見入ってますけど。
プログレッシブ・ハウスって、Juno Reactor、X-Dream、Saiko Podあたりのサイケデリック・トランスを聴いていた人が旅路の果てにたどり着いた安住の地(コレは私の事を言っています)だと思うので、やっぱ、20代後半あたりからしっくり来るジャンルじゃないっすかねえ。かなり偏見入ってますけど(笑)。
注釈:
(*1)「OMB」でヤフーのブログ検索したら、Aira Mitsukiさんのブログがトップに表示されたので、覗いてみたらビックリでした。それも、最初OBM(?)と間違って表記していたのを、ファンの人がコメントで指摘したらしい。ああ、OMBって結構みんな聴いているんだね。以外って、今、ものすごく失礼な事を言ってしまいました(笑)。
「OMB」って、アンダーグラウンド側の人だと勝手に思い込んでいました。
「ん? ジャコ・パス、、。誰?」
Perfume繋がりでこのブログに迷い込んだPerfumeファンの殆どがジャコを知らないでしょうね。しかし、昨日までPerfumeのエントリーを多数上げていたのに、今日はジャコか。本来このブログはそういう所です(笑)。
ジャコ・パストリアス(Jaco Pastorius)と言います。ベースを弾く人です。今日は名前だけでも憶えて帰ってください。
なぜ今日はジャコかと言うと、今日9月21日は彼の命日です。今年は20回目の命日になります。
ジャコ・パストリアスとはどういう人か。まあ詳しくはWikipediaを見ていただくとして、簡潔に言えば「ベース界のジミヘン」です。類い稀な才能とテクニックでベースと言う楽器の可能性を大きく広げた人です。奏法の独自性、音色、極めて高いテクニック。オリジナリティ溢れる、正に孤高の人でした。
ただ、私はミーハーなファンとして、音楽性以前に、彼の「ロックミュージシャンのようなルックス」に憧れていました。ジャンルとしてはジャズにカテゴライズされる人なんですけどね。長い髪にバンダナを巻き、フレアーパンツにTシャツ。一歩間違うとフロリダの薬の売人(言い間違い 「マイアミのヤクの売人」 どっちにしろ良く解らん・笑)なんですけどね。ベースを抱えた立ち姿がとてもカッコ良くて。ベーシストとしてはスティングと共に私にとって「ロック・アイドル」みたいな存在でした。自分が持っているベースのフレットを外してフレットレスにしたのは、紛れも無くジャコの影響です。
彼の死はラジオのニュースで知りました。彼の名前を聞かなくなって久しい頃でした。その頃は主だった音楽活動を殆どしていなかったのではないでしょうか。そのニュースでは死に至るいきさつは解らなかったので、「ああ、死んじゃったのかあ」と星が一つ落ちた様な寂しさを感じたことを憶えています。しかし、その後、雑誌で彼の足跡を辿る特集記事を読んで、その中で死に至った経緯を知りました。悲しさとか怒りとかそんな感情ではなく、虚脱感というか、とてもやるせない気持ちで一杯になり、辛かったですね。(詳細はWikipediaへ)
最近は打ち込み系の音楽ばかりで、生身の人間が演奏している音楽を殆ど聴いていません。ジャズも今ではすっかり聴かなくなってしまいました。今のシーンの中でジャコを上回る才能は現れているのでしょうか? ジャコのフォロワーは掃いて捨てるほど居たんですけどね。私のアンテナに掛からないだけなのか?
「Jaco Pastorius (邦題:ジャコ・パストリアスの肖像)」 : Jaco Pastorius 彼のファーストリーダーアルバム。「オレの音に合わせるには最低でもこれだけのメンツを揃えてくれ」とポッとでの新人ベーシストがプロデューサーのボビー・コロンビーにレコーディングメンバーをリクエストしたとかしないとか。とにかく当時の凄腕ミュージシャンが勢揃いしている。 |
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
YouTubeでジャコが演奏している姿を拾ってきた。
Weather Report時代の「Portrait of Tracy」(アレンジがちょっと違う)
「Portrait of Tracy」から続くソロ演奏。その場で演奏したフレーズをサンプリング&ループして、その上に別のフレーズを重ねて行く。
Weather Reportの代表曲「Birdland」
手元に1枚の写真パネルがある。
「一人の少女が裸足で砂丘に佇んでいる。風上に身体を向けて、両手を広げて柔らかな風を受けている。緩やかになびく髪とスカート。瞳を閉じて風を感じながら、口元は優しく微笑んでいる。」
僕が高校生の頃に撮影した写真だ。3年生の春にコンテスト用に製作したパネルで、裏には「Seventh Heaven」と書かれている。
「Seventh Heaven:最高の天国」
作品を仕上げた時、僕には彼女が佇むその風景がまさしくSeventh Heavenに思えた。いや、今思えばとても甘酸っぱい思い出だが、彼女と過ごした日々そのものが最高の天国だったのかも知れない。だからそんなタイトルを付けたのだろう。それに、その言葉はモデルになってくれた彼女が教えてくれた言葉だったから。
という書き出しで始まるショートストーリーを「Seventh Heaven」の歌詞から連想したシチュエーションを基にして書こうかと思ったのだが、文才が無いので止めた。うん、止めとく。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
今回のヘビロテは、予定を変更してPerfumeの「Seventh Heaven」をとりあげます。
ニューシングル「ポリリズム」の入手に際して、既に音源が公開されていたポリリズムの大音量での再確認という目的もあったですが、やはりAM音質でしか聴けなかった「Seventh Heaven」を良音質でフルコーラス堪能出来るという事が、実はとても嬉しかったのですね。リリースからまだ何日も経っていませんが、ポリリズムよりもSeventh Heavenを聴く回数の方が多い気がします。
Seventh Heavenですが、これまでの楽曲と違い、エレクトロなイメージを抑えてアコースティックなニュアンスの漂う、柔らかくて優しい質感のハウスに仕上げています。凄く新鮮な感じですね。
それに耳なじみの良いメロディーも良いですね。中田ヤスタカはコンポーザーとしての才能に恵まれていると思いますね。(アレンジャーとしては「やっぱDTMヲタなんだなあ」と感じてしまう時があるけどね。)
CDにインストバージョンが収録されているので、DTMヲタ系ハウスDJの皆さんが早速Remix作業を開始されていることと思います。ええ、私もこれから取り掛かる予定です。最近仕入れたDTM/DAWソフトの使い方を習得する事が最大の目的なんですけどね。手始めに全体の構成をReEditした後にストリングスを被せて、DAISHI DANCE風なRemixを造ってみるつもり。あっ、あくまで自宅で回すのが目的ですからね。
ポリリズム(初回限定盤) : Perfume |
さて、実はSEVENTH HEAVENで一番気になったのは「歌詞から連想したシチュエーション」というか歌われているストーリーです。宇多丸の番組で初めて聴いて以来、「はじけて 消えてもいいよ」が気になったのですね。
これが単純に「死」の意味であるとすると、先ず、最初に連想されるのは「君のためなら死ねる」って言う「昭和の純文学」的なシチュエーション。でも、これでは時代錯誤感が漂ってくるし、今時そんな奴が居たらある種ストーカーに近いよね。だいたい「ってどんだけ」って自ら突っ込みを入れているんだから、このシチュエーションは無いな。
次に考えられるのは、「既に彼は死んでいるのではないか」という悲しい物語。なんだけど、歌詞を読み進めて行くとどうもしっくりこない。
中田ヤスタカは歌詞の内容を深読みさせる事を狙って、わざと曖昧な表現をしているんだろうな。
で、いろいろ自分で考えた末にたどり着いた結論があるんですが、それは続きをご覧下さい。
あっ、「ソレは無いだろ」なツッコミは有りがたいですが、怒らないで下さいね。これはあくまで歌詞を分析した結果ですから。他意は有りません。何せこのブログの成分の80%は妄想で出来ているので。
興味のある方のみ、先に進んでください。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
困った事にPerfume成分が多目です。彼女達の親御さんとは間違いなく同世代です。ちなみにP.T.A.会員です。
ホントに御免なさい。
御用命は「lstd_rd の yahoo.co.jp」まで。