え~、正月早々どうでもよいエントリなんで、無視してくださいw
最近、各所で話題の口パク論争は、個人的にはどうでもいいです。アタシにとってPerfumeのライブは、3人の生神様(=アイドル)の存在を確かめに行くのが目的だから、彼女達と時間を共有するという体験だけでも天国へ行けます。コレは間違いないです。
例えば、ケミカル兄弟のライブでは「誰も歌っていないのに歌声が聴こえる」じゃない?
予め仕込んであるボーカルトラックをリアルタイムでミキシングしているだけなのに、圧倒的なライブ感が得られるのは何故だろう。楽器を演奏したり歌ったりしないのに、何万人ものオーディエンスを熱狂させるエンターテイメント溢れるライブって何なんだろうね。CDとは違う曲構成だったり、リアルタイムでエフェクトをかけたりと普段と違うものをやってみせるサーヴィス精神もあるかもしれないけど、それだけかなあ。
いっその事、こんなのはどうだろう。
もう、口パクをやめてしまうのさ。リップシンク自体を行わない。つまり、もう口さえ動かさないのさ!!!
その代わりに、3人がそれぞれのボーカルトラックを自分自身で操作してPAに送出するのさ。
テクノ系アーティストのライブのように卓上のミキサーでソレをやるのではなく、例えば「あ~ちゃんセンサー」みたいなスイッチング用のセンサーを舞台の各所に仕込んで、ダンスパフォーマンスにシンクロさせてリアルタイムでボーカルトラックの送出を操作するんだ。3人それぞれがね。
拍がズレると気持ち悪いので、ボーカルトラック自体はバックトラックと同期を取って、ボリュームのオン・オフのみをコントロールすればよい。場合によってはリアルタイムエフェクトやスクラッチなんかもセンサースイッチで作動させるのもイイだろう。カッコいいぞ。
たまに口が動いても歌詞をなぞっているのではなく「フザケルナ」とか言ったりね。ソレはそれでライブ後の話題になるねw
口パクを逆手にとって、そこまでぶっ飛んだパフォーマンスをやっても面白いと思うぞ。
参考にならない参考資料:
The Chemical Brothers (Live at Glastonbury) Out of Control / Feel It
ん~、このライブ感! ああそうさ、ケミカルが大好きだ!
Daft Punk - HARDER BETTER FASTER STRONGER (Alive 2007)
大体、この人達の場合は、口パク云々の前に本人かどうかも疑わしいね(笑)。
Perfumeの場合は、のっちの「飛び散る汗」があるわけだから、口パクだろうがなんだろうがフィジカル的にも「圧倒的なライブ感」が有るだろ? それで十分だと思っているのねアタシは。
生歌や被せで楽曲の再現性が中途半端になるくらいなら、バンドの生演奏と生歌で、CDとは全く別のアレンジでやった方が良いかもしれないしね。
どっちにしろ、3人娘が楽しそうにやっているのを観るのが一番なんですがね。
LSTD'S Best Tracks |
トラック |
アーティスト |
||
収録媒体 |
リリース日 |
レーベル |
|
1 |
Wait feat. Robert Manos - Nacho Marco Remix |
Terry Lee Brown Junior |
|
Wait (Remixes) (Beatport) |
2008/10/24 |
Plastic City |
|
2 | シークレットシークレット | Perfume | |
GAME (CD) | 2008/4/16 | 徳間ジャパンコミュニケーションズ | |
3 | Rockstar (Original Mix) | Hideo Kobayashi | |
Rockstar EP (12") | 2008/12/5 | Apt. International | |
4 | Laurentech | SPECIAL OTHERS | |
QUEST (CD) | 2008/2/6 | Victor Entertainment | |
5 | GIRLS STYLE | 稲森寿世 | |
GIRLS STYLE (Single CD) | 2008/5/7 | エイベックス・エンタテインメント | |
6 | 陽炎 ~Original Mix~ Feat Aliya Miharu | KENSHU | |
THE UNITED COLOR (iTunes Store) | 2008/4/16 | LD&K | |
7 | セラミックガール | Perfume | |
GAME (CD) | 2008/4/16 | 徳間ジャパンコミュニケーションズ | |
8 | Butterfly | Perfume | |
GAME (CD) | 2008/4/16 | 徳間ジャパンコミュニケーションズ | |
9 | PROMiSE | MiChi | |
PROMiSE (Maxi Single) | 2008/10/22 | SMA | |
10 | Say - Kaito Remix | DJ Sodeyama | |
The:Remix (MP3 : Beatport) | 2008/10/7 | NO:MORE REC | |
11 | Southeastern Dream | London Elektricity | |
Syncopated City (CD) | 2008/10/29 | Third Ear | |
12 | The Longest Road Featuring Lissie (Deadmau5 Remix ) |
Morgan Page | |
The Longest Road EP (12") | 2008/6/9 | Nettwerk | |
13 | Yacht | Justus Kohncke | |
Safe And Sound - Vinyl Volume One (12") | 2008/2/23 | Kompakt | |
14 | How Beautiful | 土岐麻子 | |
How Beautiful (iTunes Store) | 2008/10/15 | エイベックス・エンタテインメント | |
15 | Get Down (The Japanese Popstars Remix) | Groove Armada | |
Get Down (Beatport) | 2008/4/29 | Strictly Rhythem | |
16 | 願い | Perfume | |
Dream Fighter (Single CD) | 2008/11/19 | 徳間ジャパンコミュニケーションズ | |
17 | たのしいね | SUGIURUMN feat. Tomomi Ukumori | |
家族時間 ~NHKみんなのうたカバー集~ (iTunes Store) | 2008/12/10 | Bad News | |
18 | Are You Ready For Love | SAWA | |
Time & Space (CD) | 2008/12/10 | サンバフリー | |
19 | Swallotail D.A.N.C.E (Cherryboy function ver.) | Aira Mitsuki | |
C.O.P.Y (CD) | 2008/9/3 | D-topia Entertainment | |
20 | Paris | Friendly Fires | |
Paris (Original Moshi Moshi Version : DL) , Friendly Fires (CD) |
2008/9/24 | Warner Music Japan |
Best Album |
タイトル |
アーティスト |
||
- |
リリース日 |
レーベル |
|
1 | Softpack | Terry Lee Brown Junior | |
2008/7/26 | Plastic City/ Sofa King Records |
||
2 | GAME | Perfume | |
2008/4/16 | 徳間ジャパンコミュニケーションズ | ||
3 | Plug | mophONE | |
2008/11/5 | moph record | ||
4 | THE UNITED COLOR | KENSHU | |
2008/4/16 | LD&K | ||
5 | Masterpiece | Francois K | |
2008/1/28 | Ministry of Sound | ||
6 | Syncopated City | London Elektricity | |
2008/10/29 | Third-Ear Recordings | ||
7 | ZAZEN BOYS 4 | ZAZEN BOYS | |
2008/9/17 | MATSURI STUDIO | ||
8 | Dots And Spaces | Foog | |
2008/3/14 | ファイルレコード | ||
9 | The:Remix | DJ Sodeyama | |
2008/10/7 | NO:MORE REC | ||
10 | Mute Math | Mute Math | |
2008/1/16 | WARNER MUSIC JAPAN |
Best Video |
- |
シークレット・シークレット |
Perfume |
|
||
- |
競艇甚句 (video mix) |
沢瀉 (far east recording) |
|
||
- |
Girls Style Shibuya Girls Ver. |
稲森寿世 |
解説:
Best Tracks
今年、アタシが一番ハマり、愛し、聴き倒した楽曲を思い入れや衝撃度などを加味しながら並べた結果です。
1位のTerry Lee Brown Juniorの「Wait feat. Robert Manos」はホントに良い。染みるメロディと渋めな男性ヴォーカルが、クールなハウストラックの上でエレガントに跳ねる感じ。今年のLSTDのテーマにしたいくらい。
2位は、このブログに訪れるPerfumeファンの人達には意外な結果? いや、今年リリースされたPerfumeの楽曲の中で「シークレットシークレット」以上に完成度の高いものは無かったと思います。
3位はトモミファンとしては当然。やはり、Hideo Kobayashiの「Rockstar」を入れなければなりませんね。哀愁系ディープハウスではダントツでしょ。ソッチ方面ではDAISHI DANCE以上の評価をされて然るべきだと思うんだけどなあ。
4位のローレンテックはあ~ちゃんに爆レスもらって、スペアザのメンバーもさぞかし嬉しかったことでしょうw
5位のGIRLS STYLEは冨田ラボによる新世代ガールズポップへの回答だろう。稲森寿世の今後に期待したい。ってもエイベックスなんだよね。
6位はKENSHU。この曲は車の中でよく聴いたな。イントロのリズムトラックの入り方が最高にカッコ良いね。
7位はセラミックガール。シンプルなリズムトラックの上に印象的なシンセのリフだけ乗せるっていう、中田に有るまじきスカスカトラック。でも、ソレが良い。メロディラインのキャッチーさが際立って、最高のガールズポップに仕上がったと思う。
8位はButterfly。プログレッシブハウス好きとしてはもっと上位に入れたかったんだけど、ハウストラックとしてちょっと物足りない感じがしたので、このくらい。ウワモノのボリュームを抑えて、7分くらいにReEditするだけで良いんだけどなあ。
9位のPROMiSEはイイ感じにアガる曲。好きです。MiChi姐さんも素敵です。
10位はDJ Sodeyama「Say」をKaitoことワタナベヒロシがRemix。ディープでダーク、そしてヘヴィー。廃墟と化した街、瓦礫の山、降り注ぐ雨。モノクロームの空からゆっくりと降りてくる天使。多分、これは映画のラストシーン。
TOP10の感想としてはこんな感じ。11位以降はどれも甲乙付け難い。
ランク外の次点を上げると、
「Paris」 : Friendly Fires (*1)
「Typical」 : Mute Math
mophONEの「Plug」収録曲の全曲
といったところです。
* * * * * * * * * * *
Best Album
今年は、プログレッシブハウス一辺倒だった自分の音楽嗜好に変化が生まれた年。ハウスの奥深さを味わったり、ブレイクビーツのカッコよさを再確認したり。
いや、それ以上に、KENSHU、DJ SODEYAMA、mophONE、SAWA、MiChiそしてtofubeatsなど、この先の動向を見守りたいアーティストに出逢えた事が大きな収穫かな。
って、リリースを追いかけているとお金が続かないんですけどw
1位の「Softpack」は、自分自身がディープハウスへ原点回帰するきっかけになったかもしれない。びびんばさん有り難う御座います。
2位の「GAME」はPerfumeの記念碑になるだろう。10代最後の彼女達の「今」を表わしていたんだと思う。新曲が全て良かった反面、従来曲の印象が薄かったかな。
3位「Plug」のmophONEは今年出逢ったテクノ系アーティストで一番良かった。昨年のCherryboy functionな位置付け。
4位「THE UNITED COLOR」は、今年Perfume以外で一番聴いたアルバムだと思う。KENSHU氏はセンスも良ければ、トラックメイクの腕も良い。
5位は巨匠Francois KのMIX-CD「Masterpiece」です。今年聴いたMIX-CDでは一番良かった。音楽好きとしては、この人の領域に近付く事が目標です。この人のMIXは音楽をジャンル分けする事が無意味だと教えてくれる。奥が深いです。
6位の「Syncopated City」はLondon Elektricityの新作。期待を裏切ることなく、ドラムンが先進的でありながらスタンダードなビートとして存在していることに気付かせてくれた。
7位は「ZAZEN BOYS 4」。向井のことは何も言うことは無い。ただ、音を聴き、身体で何かを感じればいい。
8位の「The:Remix」は、今年Terry Lee Brown Juniorと並んで俺に嗜好的影響を与えてくれたDJ SodeyamaのREMIXされました集。本当はDJ Sodeyamaのセカンドアルバム「Dual」をセレクトしたかったんですが、2007年のアルバムなので泣く泣く除外したんです。ソレくらいDJ Sodeyamaとの出逢は、テックハウスにどっぷりと漬かるきっかけになった。
9位はFoogの「Dots And Spaces」です。このアルバムがテックハウスの扉を開いてくれた訳ですが、正体が福富幸宏だと知って目が点に、、、。
10位はMute Mathの今年1月の国内デビュー盤。本国盤は2006年リリースなんだけど、むりくりランクイン。もっと早く気付けばよかったなあ俺。スカパーの夏フェス特集でサマソニのライブ映像を観たのがハマるきっかけに。ライブが最高にカッコいい。自分の中では「00年代に蘇ったTHE POLICE」または「COLDPLAY meets プログレッシブ・ロック」だと思っている。
ランク外の次点を上げると、
「We Just Are」 : The Japanese Popstars
「元気ロケッツ I -Heavenly Star-」 : 元気ロケッツ
「Silver Moon」 : Calm
あたりです。
そうだ、「HIGH-SCHOOL OF REMIX」:tofubeatsもね。
* * * * * * * * * * *
Best Video
「シークレット・シークレット」
俺は関さん信者ではないので、今年一番良かったPerfumeのPVは「シークレット・シークレット」だと言い切ります。金を掛けりゃいいのかって意見も有りますが、PerfumeのPVって基本的に「アイドル」だと思うので、3人のお人形感やストーリー、さらに過去へのオマージュも含めて、これはエンターテイメントとして面白いビデオだと思います。
「競艇甚句 」
このビデオは康本雅子氏のダンスを観てしまいます。コンピューターシティにも似た黒バックで演者の動きを際立たせる手法だけど、アーティスティックに振り切っているからコレで良いんですよね。そう考えると、コンピューターシティってダンスパフォーマンスのアート感と3人の表情によるアイドル感が絶妙のバランスで融合していたよね、関さん。
「Girls Style Shibuya Girls Ver.」
アイドルのビデオならコレくらい「女の子の可愛らしさ」に振り切っても面白いと思う。それも男子が喜ぶ萌え系な可愛らしさではなく、「同世代の女の子達が悔しがる可愛さ」に特化した方がね。稲森寿世のリアル着せ替え人形は観ていて楽しい。
今年も色んなアーティストと素敵な楽曲に出逢えました。有り難う御座いました。
それでは良いお年を。
訂正:
(*1) 「Beautiful Life (ORIGINAL MIX)」:Gui Boratto ですが、これって2007年のリリースだったんですね。アナログの再発日をリリース日と勘違いしていました。従って、コレをランキングから除外してもっち君お奨めの 「Paris」:Friendly Firesをランクインさせました。って、収録されたCDの発売は2008年で楽曲のリリース自体は2007年みたいなんですが、もう面倒臭いんで良いことにします(笑)。 実際、11位以下の順位は全く意味は有りません。殆どが気分です。
今年も終わりですね。
何か、早かったなあ、この1年。
毎度、メモです。
CD :
「Gravy & Plug」 : London Elektricity (*1)
「Mute Math」 : Mute Math (*2)
「Fuel」 : OMB (->)
「Time & Space」 : SAWA (->)
12" :
「Rockstar」(EP) : Hideo Kobayashi (->)
DL :
「Best of Rush Hour - 2008」(album) : various artists (*3)
「This Way feat. Christa - Hideo Kobayashi Tech Remix」(track) : Hollis P. Monroe (*4)
「Sweet Sensation - Original Mix」(track) : Satoshi Fumi Presents Deptech (*5)
「Fullflat - Original Mix」(track) : DJ Sodeyama (*6)
「Now Is The Time」(EP) : DJ Sodeyama (*6)
「Resensed Part Two」(album) : The Timewriter (*7)
「Cheating 101 - Original Mix」(track) : Subsky (*8)
「SUMMER OF LOVE」(track) : 月刊プロボーラー (*9)
「たのしいね」(track) : SUGIURUMN feat. Tomomi Ukumori (*10)
「WAになっておどろう」(track) : RAM RIDER feat. YUUKI (*10)
「北風小僧の寒太郎」(track) : 空気公団 (*10)
「遠い世界に」(track) : キリンジ (*10)
「I Feel Joy Feat. Tomomi Ukumori」(EP) : OMB (*11)
「Yacht - Robert Babicz Mix」(track) : Justus Kohncke (*12)
解説 :
(*1) London Elektricityの廃盤になっていた1st「PULL THE PLUG」と2nd「BILLION DOLLER GRAVY」が同一パッケージで再リリース。一応、来日記念盤の扱いなんだけど、東京・大阪・広島の皆さんは楽しみましたか?
(http://thirdear.s12.coreserver.jp/releases/gravy_plug_pull_the_plug_billi/)
(*2) Mute Mathは今更ながらで申し訳ない。全くノーチェックだったんです。”Typical”のPVを観て「おもしれ~な」って思ってはいたんですが、今年のサマソニでのライブ映像を観たら衝撃を受けてね。あー、もっと早く出逢っていればなあ。相変わらずの外し方が俺らしい。「00年代に蘇ったTHE POLICE」または「COLDPLAY meets プログレッシブ・ロック」な感じ。今年出逢ったロックバンド(っても、殆ど居ないんだけど・爆)の中で一番良かった。まあ、大絶賛だな俺。次のリリースも期待!!!
(http://wmg.jp/artist/mutemath/profile.html)
(*3) シスコレコードにテクノ系レーベル「Rush Hour」の音源の数々をさんざんリクエストし続けて、結局フラれてしまいました。シスコレコードも無くなってしまったなあ。そのRush Hourの2008年にリリースされた音源を集めたベストトラック集がBeatportでリリースされていました。アナログ盤が入手できなかったアノ曲コノ曲もMP3でDLしてやった。円高のこの機会を逃すなって事で。
(https://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/149677/best_of_rush_hour_2008)
(*4) Hideo Kobayashi は哀愁ハウス請負人な感じもしてきたな。ツボなんですがね。女性ボーカルが印象的なHollis P. Monroeのこの曲をクールでエレガントなハウスに仕上げています。
(https://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/148315/this_way)
(*5) DeptechはSatoshi Fumiの別名義プロジェクトらしいです。初めて聴きました。この人の音像もHideo Kobayashi 同様に「エレガント」だと思います。やっぱ、たとえダンスミュージックであっても”大人な音”は心地良さが違いますね。
(https://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/62918/big_in_japan)
(*6) DJ Sodeyamaの新作をBeatportでまとめ買いをしました。相変わらずダークです。
(https://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/150607/now_is_the_time)
(*7) The TimewriterはTerry Lee Brown Junior繋がりで興味をもった、ドイツを代表する名門テックハウスレーベル「PLASTIC CITY」の看板アーティスト。これは他のアーティストによるThe Timewriter音源のリミックス集なんですが、テック系やディープ系のネタが一気に増えて得した気分です。
(https://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/150025/resensed_part_two_extended_edition)
(*8) Subskyは全くノーチェックで、聴いた事が無かったんですが、このトラックはプログレを経由したテックハウスな感覚かなあ。音の質感が好み。大音量で聴いてみたい。
(https://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/89310/what_u_want)
(*9) 月刊プロボーラー feat.SAWA。SAWAイイよSAWA。
(http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=291496576&s=143462)
(*10) 「家族時間 ~NHKみんなのうたカバー集~」は、どの曲もアーティストの特色が出ていて良トラック満載なんですが、結局自分にフィットする楽曲のみを単品でダウンロードしました。「たのしいね」は大人のテクノ子守唄。「遠い世界に」と「北風小僧の寒太郎」はほっこりする感じ。「WAになっておどろう」は可愛らしいダンスチューン。このカバー集は大人にこそ聴いて欲しいですね。
(http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=298415629&s=143462)
(*11) OMB「I Feel Joy Feat. Tomomi Ukumori 」のHideo Kobayashi リミックスがBeatportで配信されていました。その他にもOMB版の別ミックスも含めていくつかダウンロード。Tomomi Ukumoriに関しては、もはや音源コレクターと化しているのでね。OMBには申し訳ないけど、トモミさんとHideo Kobayashi の組み合わせってやっぱ最高だわ。
(https://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/151206/i_feel_joy_feat_tomomi_ukumori)
(*12) Justus Kohncke 「Yacht」のRobert BabiczによるテックハウスなRemixを発見してダウンロード。オリジナルのテイストを生かしつつも、よりフロアを意識した肉感的なグルーヴに仕上がってます。渋め。
(https://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/129145/safe_and_sound_remixes_vol_1)
参考資料 :
London Elektricity - Billion Dollar Gravy
Mute Math - Typical
Hollis P Monroe ft. Christa - This Way (Hideo Kobayashi Remix Edit)
Satoshi Fumi pres Deptech - Sweet Sensation
The Timewriter - Soul Freak Music (Terry Lee Brown Junior Remix)
追記:
今月は円高をイイ事にBeatportでダウンロードしまくりでした。っても、購入時点ではなくて決済時点のレートで換算されるので、何とも言えないんですがね。
シスコが廃業したり、イギリスやドイツの大手アナログ盤ディストリビューターが倒産したり、アナログ盤を取り巻く環境も悪化の一途を辿っています。音源入手のし易さから言えばBeatport等の音楽配信は圧倒的に有利なので、自分自身もアナログ盤から離れデジタル音源に移行しつつある今日この頃です。
そんななか、hrfq.comが事業の見直しにより閉鎖されるらしい。
http://www.higher-frequency.com/j_news/december08_d/25/1.htm
不況の波は配信事業にも及んでいるのか。
年末ですね。
「COUNTDOWN JAPAN 08★09」が始まりました。
いや、サラリーマンは未だ仕事納め終わってねーし。年末年始は実家に居るのが正しい日本人だし(笑)。
「年末年始のPerfumeはテレビで観る」が基本です。
昨日、ようやく「Perfume武道館ライブ」のオンエアを観ました。ステージの合間にドキュメンタリーを交えて、なかなか良い番組でしたね。
さて、NHKで番組をもう一つ。
■01/16(金) 25:10~25:53
NHK総合 「Perfume 20歳の挑戦~Dream Fighter~」 http://natalie.mu/news/show/id/12078
Perfumeって、天真爛漫であっけらかんとしているようで、真面目でひたむき。「頑張るって正面切って言うのはダサい」と言いつつも、人知れず努力を積み重ねたり。そして、自分達がやってきた努力への評価を求めるわけでもなく、「やりたい事をやらせてもらっている」という意識を忘れずに周囲へ感謝を表す。
一言で言うと、良い子。いやホントに良い子だ。
国営放送はこの子達に「Dream Fighter:同世代の手本:大人が喜びそうな正しい若者像」を期待しているのかな。まあ、そうだとしてもどうでもいいや。同世代の子達が3人を見てどう感じようとも自由だし。
ただ、ブレイク後のPerfumeってアスリートみたいだなって思う事がある。
テクノポップユニットとは言え、元々は身体が資本なパフォーマーだし。アクターズから蜂の巣への流れは、サッカーのジュニアスクールからクラブユースへの流れと一緒だし。トップチームへ引き上げられてもチームになかなか定着できないって言う「若いのに苦労人」なストーリーもあるしね。
メディアもその辺を好んで扱うし、俺ら大人も「ん~、がんがったね」ってアタマをなでてやりたくなる様な気持ちを煽られても悪い気はしないし。むしろ、天真爛漫に見える彼女達の存在感を一層際立たせる事にもなるし。
でも、もういいんじゃない? もともと、アイドルだよね。そろそろ華やかな世界の住人にさせてやろうよ。って写真集を観ながら思った。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
困った事にPerfume成分が多目です。彼女達の親御さんとは間違いなく同世代です。ちなみにP.T.A.会員です。
ホントに御免なさい。
御用命は「lstd_rd の yahoo.co.jp」まで。