もうすぐ桜の季節ですね。
桜は染井吉野が好きです。
でも、桜よりも梅の花が好きです。
CD:
「The Roar Of '74」 : Buddy Rich (*1)
「Psychocandy」 : The Jesus & Mary Chain (*2)
「Invaders Must Die」 : The Prodigy (*3)
「Crash」 : Milton Jackson (*4)
「Zero」 : Hideo Kobayashi (*5)
「ワンルーム・ディスコ」 : Perfume (*6)
DL:
「Take My Breath Away」(album) : Gui Boratto (*7)
「Cosmospace」(EP) : DJ Sodeyama (*8)
「Sweet Sensation」(album) : Satoshi Fumi (*9)
「Sky」(EP) : Adam Jace (*10)
「Control EP」(EP) : Ecce (*11)
Rental:
「Lifelike」 : Jeff Mills (*12)
「On my way back home」 : OCEANLANE (*13)
「Live」 : The Wooden Glass (*14)
「DoReMiFa」 : 中山うり (*15)
「Trainspotting (Soundtrack)」 : (*16)
DVD:
「ライヴ・アット・ロニー・スコッツ・クラヴ」 : Jeff Beck (*17)
解説:
(*1)今は亡き伝説のヤクザなドラマーBuddy Rich。日本のジャズ界ではこの人の名前を出すと笑われるみたいです。
「え? バディ・リッチ? ププっ!! コレだから素人はなあ。」みたいな。
何だかとっても厭な感じがしますが、私はド素人なので別に気にしません。そのうちエントリを上げたいと思います。
(*2)The Jesus & Mary Chainのこのアルバムは、シューゲイザーの原点とも言われています。リリースされたのは1985年。
その当時、俺は何を聴いていた? この手の音楽とは全く無縁の所に居たなあ。
(*3)嫁が買ってきたProdigyの新作。iTunesに取り込んだけどまだ自分の視聴環境では聴いていない。
(*4)車の中で音楽を聴いていると、ジャンルによって周波数特性が違う事が良く解る。Milton Jacksonのこのアルバムを聴くと、車の中の色んなものが共振するらしくてビリビリ言う。どうやらスピーカーも逝ってしまったようだ。
http://lstd.blog.shinobi.jp/Entry/361/
(*5)現在「Zero」を引っさげてリリースツアー中のHideo Kobayashi。もちろん、新潟には来ない。
http://lstd.blog.shinobi.jp/Entry/360/
(*6)「ORD」とか「ワンコ」とか言う呼び方に、未だ慣れない。「そのうち慣れてくるでしょう♪」
いや、略す必要が有るのかさえ、解らない。
http://lstd.blog.shinobi.jp/Entry/366/
(*7)「Take My Breath Away」はダウンロードじゃなくてCDを買うべきだったか。気に入った音源は、やっぱプロダクトとして形の有る物理的なパッケージが欲しくなる。
そう言えば、2枚組みのアナログが出ていた気もする。最近、アナログ盤も買ってないや。
http://lstd.blog.shinobi.jp/Entry/358/
(*8)DJ Sodeyamaの仕事はこまめにチェックしてます。
Cosmospace(Original Mix)は、もうそれはそれはガッツリとしたミニマル。ひょっとして、コレはセカンドアルバムのCD版に収録されていたものなのかな? DL版には入っていないトラック。SodeyamaもCDを買うべきだったか。
一方のCosmospace(Glimpse Remix)はディープなハウストラック。アタシ好み。
Beatport
(*9)Satoshi Fumiは単品で音源を入手していますが、昨年アルバムがリリースされていたのですね。全く気付いていなかった。ギリシャのレーベルから出ているらしい。
この人の作る電子音はとても心地良いです。
Beatport
(*10)Adam Jaceの「Sky」はPlastic Cityから。ドイツのテックハウス・レーベル「Plastic City」ですが、最近のアタシにとっては「信頼と安心のブランド」になっています(笑)。
タイトル曲の「Sky」は夕暮れの空に溶けてゆくようなイメージ。ドライブのお供に。
Beatport
(*11)Ecceはアルバムとかリリースしないのかな。フルアルバムのサイズでじっくりと世界観を覗いてみたい。
http://lstd.blog.shinobi.jp/Entry/368/
(*12)アタシの心の師匠「Jeff Mills」のアルバムがTSUTAYAにあったので借りてきた。
Jeff Millsは地球外生命体だ。コレだけの機材を1人で操れる人類は居ない。
(*13)OCEANLANEはウチのオルタナ嫁のお奨め。爽やか系ギターポップ。あれ?意外だ。
(*14)ヴァイブ奏者Billy WootenをフィーチャーしたThe Wooden Glassのライブ盤。ジャズファンクの名盤。TSUTAYAにあるとは思わなかった。侮れない。
(*15)中山うり。現代に蘇ったジプシー・スウィングの歌姫。美容師にしてシンガー。これもTSUTAYAにあるとは思わなかった。侮れない。
(*16)Trainspottingのサントラを借り直し。最近、Iggy Popの「Lust For Life」をテレビ番組のBGMで聞く機会が多い。あ、気のせいか?
(*17)このDVDはJeff Beckやタルちゃんを始めとしたバンドメンバーの演奏シーンも素晴しいのですが、是非、Jeff Beckのインタビューを併せてご覧下さい。
あのクラスの人でも、演奏前は極度の緊張を強いられるようです。特に小さなライブハウスでの演奏はかなりのプレッシャーになったようで、
「またロニー・スコッツで演りたいかって? 止めておくよ。良い思い出のままで終わらせたいからね。」
みたいな事を言っていた。
それにしてもタルちゃんはお人形のように可愛いい。ええ、見る視点が違うのは重々承知してます。
参考資料:
Satoshi Fumi - Touch Me (Original Mix) -
Hideo Kobayashi - Amarillo (Original mix) -
Gui Boratto - No Turning Back -
Perfume - ワンルーム・ディスコ -
中山うり - マドロス横丁 -
The Wooden Glass ft. Billy Wooten - we've only just begun -
Buddy Rich - Nuttville-
通常営業に戻ります
Prodigyの新作をようやく手にして御満悦のうちのオルタナ嫁ですが、最近気になっているのは「シューゲイザー」だそうです。
で、せがまれてThe Jesus and Mary Chainの「Psychocandy」を買ったんですが(自分で買えよ)、今日のエントリはそのアルバムの話ではありません。
先日、BeatportでJustus Köhnckeの最新ワークスを見つけてまして、試聴したらコレが思いのほか良かったんです。
Control (Justus Köhncke Remix) : ecce : Tirk 02に収録
https://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/161367/Tirk%2002
どこか懐かしさを感じさせるポップなメロディが、エレクトロとミニマルをごちゃ混ぜにしたような4つ打ちトラックに乗っています。
誰か上手いこと解説してください。何なんですかこの妙な爽やかさが残る音楽は。
とても気になったので、Remixではないオリジナルを探してみました。そしたら、コレがシューゲイザーなギターポップを打ち込みでやっている様な音楽。自分的にはとてもイカした感じで即ハマりました。コレはいけます。
ecce
http://www.eccemusic.com/
http://www.myspace.com/eccesound
「Control EP」 : ecce ( ->Beatport) ( ->iTunes ) |
|
Track List |
さて、この「ecce」という人達は全く持って素性が解りません。日本国内では「Control EP」のアナログ盤が出回っているだけで、CDとかのリリースは無い様です。
でも、ネットで「NEW ORDER meets JESUS & MERY CHAIN」という紹介文を見つけました。上手いこと解説していただきました。まさにそんなニュアンスです。
しかしながら、アタシったら、NEW ORDERもJESUS & MERY CHAINも全然聴きこんでいません(苦)。
相変わらずのダメ人間です。
付き合って2年になる彼女が居る。まだ将来の事もそれほど真剣には考えていない。
週末には、よくデートをする。映画を観たり、ドライブをしたり、食事をしたり。そして、結局、最後には彼女の部屋で愛し合って、、。
それでも、ルーズな関係にならない様に、彼女の部屋では日付を越えないのが2人で決めたルール。
だから、23:30までには必ず部屋を出る。
帰宅して、入浴して、缶ビールを飲みながら、将来の事を考えてみた。来年は28歳になる。
どうなんだろう。結婚とか、まだ実感が涌かない。
ベッドに入る。シーツのひんやりとした感触が、彼女と抱き合ったひと時を思い起こさせる。
2人でじゃれ合って、彼女が上に乗っかった時に感じた柔らかい胸の感触や、肌から伝わってくる彼女の体温を思い出した。
って時の、その体温。
ACO - 揺れる体温(After Hours Session)
「愛したあなたは強いひと」や「悦びに咲く花」で女の情念を開花させる前の、アルバムならLady Soulあたりまでの「ちょっと毒の有る、エッチっぽい女の子」の頃のACOが大好きで、正直なところ恋をしていた。
その頃のACOはまだ20歳そこそこで、甘くてキュートなオーラを思いっきり発散させていたが、それよりも、彼女の歌声が「女の子の体温」を感じさせてくれて、それはもうそこはかとなく萌えた。
まさに「その体温」だったな。
「Lady Soul」 : ACO (->@TOWER.JP) |
|
Track List |
Perfumeの「23:30」を初めて聴いた時も、これと似たような感覚がしたなあ。
この3人の歌声にも「女の子の体温」を感じることは出来るよ。トラックのウッドベースの柔らかさとザラついたブラシの質感がひんやりとしたシーツの感触を連想させるので、3人のキューティボイスが尚更いろんな妄想を掻き立てる。
Perfume - 23:30
この娘達も20歳を越えたのだから、そろそろこの辺のテイストも出して行かないと、表現者としての世界が拡がらないしね。
でも、「女の情念」まで行かなくても良いですからね。特に、西脇、樫野あたりは強い毒を持っているので、ハマリそうで恐いから。
それにしても、本来なら、この曲を聴いて「やっぱヤスタカは引き出しを多く持っているなあ。暫くはパフュも安心だな。」と思うべきなのだろうが、「JAZZをやるなら、全部ナマで演ってくれ」って真っ先に言ってしまう私はダメな人ですね。ってナマ歌バージョンを切望するけど(笑)
「ワンルーム・ディスコ」<通常盤> : Perfume (->@TOWER.JP) |
|
Track List |
追記:
冒頭のストーリーは、概ね20年前の俺。ま、ズルズルでよく彼女の部屋に泊まってしまったけど。
ええ、もちろん、今の嫁です。
追記2:
でも、ACOの「揺れる体温」をBGMにした場合は、もっとこうエロスの度合いが高くなるな。このブログで書くのも憚られる、あんな体験とか、こんな体験とかw。
冒頭のストーリーは「Perfumeの23:30を意識した」という事にしておいて下さい。
追記3:
当初は「女の情感」としていたが「女の情念」に書き換えました。この方がニュアンスとして伝わりやすいな。
今日のエントリは、「カッコ良いって言う感覚は主観的なものだから、何を以ってカッコ良いとするかは人によって判断基準が違う」という前提でお付き合いください。
えっと、実は、今回は思いっきりdisってやろうかと思っていた。あ、いや嘘です。
もう、ぶっちゃけて言うと、edgeに幻滅(*1)して以来、ニュー・エレクトロに御執心になってしまった中田ヤスタカには完全に興味を失っていたのね。だいたい、JUMPERの良さが全く理解出来なかった私は、未だにcapsuleのアルバム「MORE!MORE!MORE!」を聴いていないんだもん。これはニュー・エレクトロが苦手というより、中田の作るソッチ方面の音を全くカッコ良いと感じないからなんですよね。もう、しょうが無いよ、コレは。
だから、金輪際ニュー・エレクトロぽい音をPerfumeに持ち込んでくれるなと思っていたわけですよ。
そんな気持ちで居た所にDream Fighterだったので、前作のリリースはとても気分が晴れなかったんですね。
(ってか、この場合は「音」云々ではなくて、チカラいっぱいリキんでいるような曲のイメージに閉口したと言う方が正しいです。)
ところが、中田の「Perfumeはセレクトショップではなくデパートで売ってるレベルの奇抜な服」発言や、武道館公演で「Perfumeは楽曲を楽しむものではなく、Perfumeそのものを楽しむものだ」という事を再認識したりして、Perfumeに関しては楽曲云々言うのはもう止めようかなと思ったのね。
それに、やっぱ、Perfumeというパッケージは、中田の楽曲だけではなくて、(MIKIKO先生の)ダンスと、西脇・大本・樫野という3人のキャラというピースを加えて完成するパズルだと思うしね。 「ここをなんとかしてくれないかなあ」とか「もうちょっとこうすればカッコよくなるのに」っていう楽曲に対する感想ってのは、無意味なんじゃないのかと。
と言う思いで、今回のリリースを迎えた訳だが、、、。
なんだよ。普通に良いじゃないですか、楽曲として。
私がPerfumeに望んでいるのって、まさしくコレです。
肩肘張らない。力まない。もちろん、拳を握らない。イイ感じに力が抜けたフンワリ感と、極上のキュートさ。
それと、「ま、別にとんがって無くても良いか。でも、やっぱ、チョットくらいは、こう、、」って感じの匙加減が中田ヤスタカの持ち味なんじゃないかなあ。絶妙なイナタさと言うか、ワザと突き抜けない天邪鬼さと言うか、そんな感じ。中途半端や物足りなさとは違う「寸止め」な感覚ってか、小憎らしいわざとらしさ。
「ワンルーム・ディスコ」<通常盤> : Perfume (->@TOWER.JP) |
|
Track List |
この曲、イントロのチープなシンセ音を聴いた時に、「あ~、エレクトロ来たなあ」と思ったのですが、15秒過ぎから鳴り物が入ってパーカッシヴな展開になるあたりから「おお、トライバルなハウスに行くのか?」と俄然期待が高まりました。しかし、一方的に昂らせておきながら、直後にベッタベタなエレクトロ・ハウスでディスコ・ディスコって、それはそれは強烈な肩透かしにむしろ萌えました。グッと来た部分は正にソコです。ホントに中田って天邪鬼だなと。
本編に入ると、ぶっといビートに80年代ぽいピコピコを散りばめた王道のポップスで、これが好印象。色んなしがらみから逃れて、心機一転して新たな土地で一人暮らしを始めた女の子(?)の期待と不安を、マイナーコードとメジャーコードを交互に繋ぎながら、緩めのビートに乗せて行く展開は流石だと思います。
ただ、トラックのことを言うと、趣味の問題になるのでキリが無いんですよね。Perfumeの楽曲って4つ打ちだから色んな事を考えてしまうじゃないですか。他のエレクトロ・ハウスのトラックと繋ぐとどうなるだろうとか、フロア映えするのだろうかとか、本当に余計な事を。結局、Perfumeの楽曲に対してそんな妄想を抱いてしまうのが、そもそもの間違いなんだなと、ようやく気付きました。今まで中田の作るトラックが「改善の余地ありあり」状態だったから、余計にRemixの期待を持たせる結果にも繋がるんですけどね。
しかし、今回のこの曲のトラックは、程好く「ちからの抜けた」感じが心地良く、自分の部屋で踊る為の用途(=ワンルーム・ディスコ)としては、Remix云々を考えるまでも無く、もはや十分に完成されていると思います。
もともとこの人はKaleido - Meu Sonho (Yasutaka Nakata capsule mix) みたいな「尖らない」トラックを創れる人なのに、やらないだけなんですね。
そんなことよりも、以前からこのブログでも書いていますが、コンポーザーとしての中田は、都倉俊一や筒美京平と肩を並べる才能を持っていると改めて思いました。
(以上、加筆しました。2009.03.25)
あ、それから、もう一つ。
このブログに「ワンルームディスコ Miami To Atlanta」で検索して訪れたアナタ。私も正解だと思います。
音の質感がPRYDAの「Miami To Atlanta」にそっくりですが、その辺はとりあえず置いておいて、中田がPerfumeで時折見せるベタなイナタさって、PRYDAに通じるのではないかと思います。(*2)
だって、「ベタなイナタさ」はアンセムの必須条件じゃないですか。それで良いんですよ、きっと。
今回はカップリングも良いですね。JAZZという発想は無かったなあ。
そうかあ、愛して欲しいのかあ。
追記:
リリースに合わせた最新インタヴューなのかな? 3人による楽曲解説もあります。
インタビュー『Perfume』|エキサイトミュージック(音楽)
追記2:
でも、アレだな。「Perfumeに関しては楽曲云々言うのはもう止めようかな」とか言っておきながら、結局どーでも良い感想文を上げてしまったな。反省。
注釈:
(*1)GAMEは良かったのにedgeは何だ? と。
(*2)「なので、この曲をPRYDA(と言うかEric Prydz)にRemixさせましょう!」なんて事を言うのは、もう止めようと思います。
妄想するだけ無駄だなあ。
さて、拾い物画像で遊ぶのもコレくらいにして、新曲の発売日を待とう。
今回は新曲への期待感を高めるために、敢えて聴かないようにしている。
カップリングの「23:30」もラジオ音源がネットに上がっているようだが、完全スルー。
しかし、「ワンルーム・ディスコがTV初披露」ともなれば我慢できるはずも無く、やっぱ「MUSIC JAPAN」をチェックしてしまうのね私。
TV用のワンルーム・ディスコは、「コレまた上手いこと繋いで短縮したなあ」って印象だった。
この曲は、Cメロでの「主役は西脇」的な展開が良いのに、TV版ってホント楽曲の持ち味、ってか特徴が伝わりにくいなあ、特にPerfumeに関してはね。と、思った。
おっと、発売前なのにレビューをしてしまうところだった。
じゃ、今日はこのへんで。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
困った事にPerfume成分が多目です。彼女達の親御さんとは間違いなく同世代です。ちなみにP.T.A.会員です。
ホントに御免なさい。
御用命は「lstd_rd の yahoo.co.jp」まで。