忍者ブログ
独り言だったり妄想だったり。 単なるメモだったり、、、。 by LSTD
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも、お疲れ様です。(誰に対して言っているんだw)


最近はブログに書くネタも無くなってきたので、ネットで拾ったPerfumeの画像をゆる~くレタッチしてTumblrに貼り付けて遊んでいます。全く著作権侵害も甚だしいので、探さないで下さい!


さて、ネタが無くなった時には、何時ものアレをやりましょうかね。
って事で、Perfume関連で迷い込んだ若いパフュヲタを煙に巻くエントリを久々に。



もう35年程前の話なので、今このエントリを読んでいるあなたは、未だこの世に生まれていないかもしれませんね。

当時私は卒業を間近に控えた小学6年生でした。
卒業式の謝恩会で友人達と何をやろうかと考えて、誰が言い出したのか定かではないのだけれど、当時流行っていた、かまやつひろしの「我が良き友よ」を皆で歌う事になったのです。
小学生が随分と背伸びをして、「女郎屋通いを自慢するバンカラ学生の歌」を合唱するという何とも気持ちの悪い企画でしたが、何故か我が家にそのレコードが有ったので幾度と無く家具調ステレオで再生しながら練習をしたものでした。
正直言って、私は演歌なこの「我が良き友よ」をあまり好きになれませんでした。
しかし、B面に収録されていた「ゴロワーズを吸ったことがあるかい」には妙にときめいてしまい、「カッコ良い大人の歌」として幼心に刷り込まれることになったのです。
それ以来、シブさやカッコよさを測る場合の自分なりの基準として、この曲は今でも生きています。

* * * * * * * * * * * * * * * * * *

かまやつひろし - ゴロワーズを吸ったことがあるかい -


ゴロワーズというタバコをすったことがあるかい
ほらジャンギャバンがシネマの中ですってるやつさ
よれよれのレインコートのエリを立てて
短くなる迄 奴はすうのさ
そうさ短くなる迄すわなけりゃダメだ
短くなる迄すえばすうほど
君はサンジェルマン通りの近くを歩いているだろう

 ~ ~ ~ ~

君はたとえそれがすごく小さな事でも
何かにこったり狂ったりした事があるかい
たとえばそれがミックジャガーでもアンティックの時計でも
どこかの安いバーボンのウイスキーでも
そうさ何かにこらなくてはダメだ
狂ったようにこればこるほど
君は一人の人間として幸せな道を歩いているだろう


君はある時 何を見ても何をやっても
何事にも感激しなくなった自分に気が付くだろう
そうさ君はムダに年をとりすぎたのさ
できることなら一生 赤ん坊でいたかったと思うだろう
そうさすべてのものがめずらしく
何を見ても何をやってもうれしいのさ
そんなふうな赤ん坊を
君はうらやましく思うだろう




しっかし、小学生が謝恩会でバンカラ演歌を歌うのも気持ち悪いが、こんなに粋でファンキーな音楽にときめいているガキってのもかなり気持ち悪いね。

当然、その当時はこの曲を演奏しているのがタワー・オブ・パワーであるという事も知らないし、さらに「たまたま来日していたタワー・オブ・パワーにダメモトでオファーを出したらOKの返事が来たので、急遽やっつけで作った」という裏事情も知らない。http://d.hatena.ne.jp/koshohoro/20090706/p1


それにしても、「ムッシュ」なカッコ良さは半端無いですね。
半世紀少年を目前にして、ようやくこの歌詞の意味が解ってきた気がする。 

拍手[0回]

PR
大橋トリオの新作です。
メジャー第2弾はフルアルバム。
07年の暮れからインディーズ~メジャーを通して既にアルバム4枚という結構なペースでリリースしています。

http://www.ohashitrio.com/


大橋トリオ - Winterland -



大橋トリオ - 僕と月のワルツ

あぁ、吉高さん、、、。


「I Got Rhythm?」 <初回限定仕様/特典付> : 大橋トリオ (->@TOWER.JP)


Track List
1.I Could Be
2.Winterland
3.sing sing
4.Here To Stay
5.Voodoo
6.君は雨
7.Emerald
8.Everyday
9.誇り高き花のように
10.ここにあるから
11.僕と月のワルツ
12.Lady

国内盤 CD
発売日: 2009/11/11
組枚数: 1
規格品番: RZCD-46354Y
レーベル: rhythm zone


フォーキーかつジャジーなテイストの「大橋節」はここでも健在で、スタイルを崩さない一貫性は流石。この味は彼にしか出せないでしょう。
私はインディーズ第1弾の「PRETAPORTER」に収録されたDearest ManやGravityを聴いて思わず泣いてしまいそうになったのがきっかけで大橋トリオを聴くようになったのですが、メジャー以降の音を聴いていると、インディーズ期に見られた「人生のやるせなさと翳り」が薄れてきて、「人生を楽しむための大らかさ」にフォーカスし始めたのかな、と言う感じがしています。
(と言いつつも、この辺は自分でもなかなかの誤認だと思いました。(苦))

しかし、アルバム4枚の間に、他のアーティストへの楽曲提供、映画音楽やCMなど、ヤスタカなみに「生き急いだ感」がしていますが、大丈夫でしょうか?


追記:
大橋トリオが次のアルバムに収録する洋楽カヴァー曲をmusic.jpにて募集中だそうです。
ぜんぜん路線の違う曲をどの様に料理するかを見てみたい。

拍手[0回]

『パッと楽しく遊ぼうの会』ライブハウストゥワ―の日程が発表された。


2010/3/7(日) 神奈川県:横浜BLITZ 
OPEN / START 17:00 / 18:00

2010/3/9(火) 愛知県:Zepp Nagoya
OPEN / START 18:00 / 19:00

2010/3/10(水) 大阪府:Zepp Osaka
OPEN / START 18:00 / 19:00

2010/3/15(月) 東京都:Zepp Tokyo
OPEN / START 18:00 / 19:00

2010/3/16(火) 東京都:Zepp Tokyo (2公演)
OPEN / START 14:00 / 15:00
OPEN / START 18:30 / 19:30

2010/3/18(木) 宮城県:Zepp Sendai
OPEN / START 18:00 / 19:00

2010/3/22(月・祝) 新潟県:新潟LOTS
OPEN / START 17:00 / 18:00

2010/3/24(水) 北海道:Zepp Sapporo
OPEN / START 18:00 / 19:00

2010/3/31(水) 福岡県:Zepp Fukuoka
OPEN / START 18:00 / 19:00

2010/4/2(金) 広島県:広島 CLUB QUATTRO
OPEN / START 18:00 / 19:00

2010/4/3(土) 高知県:BAY5 SQUARE
OPEN / START 18:00 / 19:00


GAMEツアーを髣髴させますね。
思えば、2008年2月にSHIBUYA-AXで新アルバムの発売と全国ツアーが発表されて、「新潟にPerfumeが来る!」と知った時の興奮といったら、、、、。

ああ、神様、あの頃に時間を戻してくれないか?

Perfumeが、「Dream Fighter」である事を義務付けられる前の、「天真爛漫な3人組」だった、あの頃に。
Perfumeとファンとの関係が、「願わなければ平行線のまま」ではなくて、「体温が伝わる距離が永遠に続く」事を約束してくれた、あの頃に。
原理主義的な先鋭さで、否定的な意見を述べる個人を攻撃してブログを炎上させるのではなく、深読みしたり妄想したりしてDisりも笑い飛ばせる大人な対応が出来る人が大勢居た、あの頃に。


PerfumeLivefolio.jpg

あの頃の空気を思い出したくて、久しぶりに「Complete Best」を聴いてみたよ。

涙が出そうだ。


追記:
しっかし新潟会場だけど、平日に時間が取れない首都圏のリーマンは新潟にエントリしなさいって言っているようだな。あ~~~競争率が上がる。
P.T.Aの発足前夜祭は「競争率3倍」って言っていた気がするんだけど、今回はどうなるんだ?

拍手[0回]

御無沙汰しております。
秋の夜長、いかが御過ごしですか?
私の方は仕事はアレですが、ブログに載せる様なネタが無くて、どうにもマッタリとしております。

本日は特に何の目的も捻りも御座いませんが、トモミさんの「November Nights」でお楽しみ下さい。



Tomomi Ukumori - November Nights -


トモミさんは近々DJ EMMAでお馴染みのnitelistから新音源がリリースされる様です。
あ~~待ち遠しい。


なんか、今年の秋は寒暖の差が激しくて変な感じですね。
ま、紅葉は期待できそうですが。

つう事で、ごきげんよう。

拍手[0回]

ヨコハマという地名が、何処か遠い異国の都市の名前に思えて仕方が無かった10月でした。


CD :
Things Are What They Used To Be」 : Zoot Woman (*1)
Studio 10」 : Mathias Kaden (*2)
Pleasure」 : RYUKYUDISKO (*3)
Mind Transplant」 : Alphonse Mouzon (*4)
Spectrum」 : Billy Cobham (*4)

DL :
Bedrock 11 (Mixed & Compiled By John Digweed)」 : John Digweed (*5)

Rental:
UP TO YOU」 : MiChi (*6)
FOR YOU」 : 山下達郎 (*7)
Songs In The Key Of Life」 : Stevie Wonder (*8)
Life, Love」 : Hiroshi Watanabe feat. Keiichi Sokabe (*9)
Happy Songs For Happy People」 : Mogwai (*10)


解説 :
(*1) Zoot Womanのこのアルバムは良い。自分的アワード2009のベスト3に入ったかも。「Just a Friend of Mine」や「lonely by your side」などを聴いていると「胸キュンなキモイおっさん」になってしまうんだけど、それはそれで御容赦願いたい。
http://lstd.blog.shinobi.jp/Entry/424/

(*2) Mathias Kadenは初聴きなんですが、Tomomi Ukumoriさんが歌唱ではなくてポエトリー・リーディングで参加した「Kawaba」目当てに購入しました。トモミさんの海外仕事は英語歌詞の他に日本語も結構あるのですが、今回は日本語による朗読。新機軸でステキです。
テクノ、ハウス、エレクトロニカにジャズのエッセンスを加えてダークでディープな味付けにしたMathias Kadenのトラックは、かなり渋めです。
http://www.myspace.com/mathiaskaden

(*3) RYUKYUDISKOの新作はコラボの嵐。曽我部恵一やSAWAが目当てだったりするんですが、表向きは嫁への誕生日プレゼント(笑)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/ryukyudisko/pleasure/index.html

(*4) 中断していたトミー・ボーリンの音源探索を再開。
今回は70年代前半のジャズ・ロック。Alphonse Mouzonの「Mind Transplant」とBilly Cobhamの「Spectrum」を購入しました。
基本的に手数の多いドラマーが大好きなので、両方とも聴いていて楽しいアルバムです。ってかさ、70年代のこの辺の音ってめちゃくちゃカッコ良いよ。

(*5) 気が付いたら「Bedrock 11」なんてのが出ているんですね。
最近のアタシの嗜好がテックハウスに行ってしまってプログレは御無沙汰なんですが、Bedrockだけはチェックしています。
https://www.beatport.com/ja-JP/html/content/release/detail/195841/bedrock_11_mixed_and_compiled_by_john_digweed#app=ef0f&a486-index=0

(*6) MiChiのメジャー初アルバム。で、地元のTSUTAYAでベスト3(レンタルね)に入る勢いで出ているのね。
インディーズの前作は「今は無きYELLOWが生んだ最後の歌姫」としてのアイデンティティが感じられたのですが、メジャーの今作は「もう誰もそんな冠を必要としていないし、メインのリスナーはそんなバックボーンには微塵も興味が無い」という事を印象付けるアルバムに仕上がっていると思いました。
正直言って期待ハズレだった。勿論、J-POPとしては高水準だし、ベッタベタなポジティヴ歌詞も彼女が歌うとサラッと聴こえるというバランスの良さは流石だと思いますが、自分の嗜好的には圧倒的に前作ですね。残念。
http://www.michiness.com/

(*7) 「CIRCUS TOWN」「SPACY」「IT'S A POPPIN' TIME」「GO AHEAD!」「MOONGLOW」「RIDE ON TIME」「ON THE STREET CORNER」そして「FOR YOU」。
山下達郎がRCAに残した音源の数々は、日本の音楽史に残る宝です。音楽好きとしてきっちり音源補完させていただきます。

(*8) Stevie Wonderの「Songs In The Key Of Life」も音楽史に残る名盤です。

(*9) こんなものがTSUTAYAでレンタルされているのかあ。迂闊だった。

(*10) ふと、2003年夏の苗場で感じた空気が一瞬蘇って懐かしくなったので借りてみました。



参考資料 :
Fritz TV: Zoot Woman - Just a Friend of Mine -



Mathias Kaden - Re Menor -



Christian Smith and John Selway - Daytona (Original Mix) : from Bedrock 11  -



山下達郎 - YOUR EYES -

 


追記:
鈴木明子選手GP初優勝おめでとう!
しかし、フィギュアの大会が地上波ゴールデンで放映されるようになったので、これだけ選手層の厚い日本なのだから観戦人口も増えて、競技自体も国民的スポーツに成長したのだなあと感心していたら、今回の中国大会の放映は深夜枠じゃんか。
つまりあれか? メディア側から見ると、大勢の日本国民は浅田、安藤以外は全く興味が無いだろ、っつー事なのか?
男子は女子の前座で、アイスダンスやペアなんて競技自体存在しない事になっているんだろ?
(まあ、男子が前座ってのは事実かw 織田君乙。オリンピックで金を獲れば扱いも変わるかな?)

サッカーも然りだけど、テレ朝のスポーツ中継は大嫌いだ


ま、特にフィギュアスケートのファンという訳ではないのだが、かつてドロシー・ハミルに恋をしたことのあるオッサンが苦言を呈してみました。

拍手[0回]

calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
comment
[01/13 LSTD]
[01/12 monch71]
[01/05 pletcherizm]
[11/18 NEX-5]
[11/12 NEX-5]
a search in the blog
Last.fm


@TOWER.JP


AMAZON
Fujisan.co.jp
ZOZOTOWN






another






あわせて読みたい





profile
HN:
LSTD
性別:
男性
職業:
不良中年
趣味:
妄想
自己紹介:
音楽好きな痛い中年オヤジが、妄想に基づいた稚拙な文章でお送りする「よせば良いのに」的ブログ。

困った事にPerfume成分が多目です。彼女達の親御さんとは間違いなく同世代です。ちなみにP.T.A.会員です。

ホントに御免なさい。


御用命は「lstd_rd の yahoo.co.jp」まで。
counter
bar code
Copyright © 今週の俺がダメダメ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
original design Template by Kaie
Style UPDATE - MASHIMA
忍者ブログ [PR]