忍者ブログ
独り言だったり妄想だったり。 単なるメモだったり、、、。 by LSTD
[95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「フル構成のA Hundred Birdsをバックに従えて、彼らが生で演奏するミディアムテンポの4つ打ちに乗せて、スタンドマイクの前に立った西脇綾香さんがディープなハウスを歌い上げている。」

いつまでそんな妄想に浸っているんだ? 俺って。(*1)

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

さて、「A Hundred Birdsが初のカバーアルバム”Mynah”を11月7日にリリースすることが決定。」
(by ナタリー)

ちょっと古くなりましたが、A Hundred Birdsのリリース情報です。

A Hundred Birdsはデトロイト・テクノの名曲「Jaguar : (DJ Rolando A.K.A. The Aztec Mystic)」を生演奏でカバーしている音源を聴いて初めて存在を知りました。ストリングスをフィーチャーした生バンドでテクノやハウスを生演奏するスタイルがカッコ良くてね。
そんな彼らはJaguarに限らず色んな曲をカバーしているんですが、今回は今までのカバー曲をコンパイルした内容になっています。
私はDJを始めるに当って「絶対欲しい音源」の一つに「A Hundred Birds : Jaguar」が有ったのですが、現在アナログは品切れで入手困難な状態なんですよね。今回のCDリリースで期待されるのは「アナログ再リリース」なんですが、どうでしょう?

a hundred birds  /  jaguar
(ここにYoutubeに上げられている「jaguar」の動画を貼り付けたんだけど、ハンディで撮っているっぽくてアンオフィシャル感が漂っていたので外した。リンクは残しておきます。) 

A Hundred Birdsの公式HPにアクセスすると流れる「AMAR GORA feat. sugami(Kaskade remix)」を聴くたびに妄想するんですよね。

”ストリングスが入ったフル構成の「A Hundred Birds」が奏でるハウシーな4つ打ちで、西脇さんのパワフルなキューティボイスでディープなハウスを聴いてみたいだろ?”

オレだけか、、、。だよね。オッサンの妄想だけにしておくさ。


注釈:
(*1)西脇さんのボーカルパート(ファンデーションとか。それとニコニコに上がっていたカラオケとか。)を聴いて「厚みのある歌声とピッチの正確さ」に気付くと、エフェクトされて創られた声の先に見え隠れする可能性って言うのかな、ソコを見てみたくなるのね。 もちろんPerfumeとしては今のスタイルで充分なんだが、西脇ファンとしては歌い手としての彼女の可能性を感じて、バリバリ歌い上げている姿を想像するわけさ。まあ、あ~ちゃんファンのみなさんの感じ方はそれぞれだとは思うのだが、オレはハウス・ディーバとしての可能性で妄想している。 (このオヤジ、きもいぞ!!) 
なので、遠い将来でも構わないので、「A Hundred Birds featuring 西脇綾香」ってのがあっても良いのかなと思う次第。

拍手[1回]

PR

「In The House」 : Jazztronik (2007/08/26 Now On Sale)


Jazztronikが、とうとうDefectedレーベルの看板シリーズ「In The House」に登場しました。
当然日本人として始めての快挙なのですが、これで野崎良太もDanny KrivitやMAWと肩を並べる存在として世界に認められたという事です。素晴らしい事です。

でもね、9月は注目のリリースが続くんですよ。Perfumeを筆頭にOMBとかunderworldとか。ウチのオルタナ嫁にFoo Fighters買えって言われてるし。気になるリリースを全部入手していたらお金がいくら有っても足りないので、購入はしばらく待ちます。
しかし、私が持っているJazztronikの音源で一番新しいのが「七色」だってんだから(*1)、いやんなっちゃうよね。


注釈:
(*1)「七色」を買ったのは、忘れもしない2004/10/23(土)。他にもSAIGENJIとかのCDを計5枚ほどを新潟市のVirgin MEGA STOREで購入し、伊勢丹の駐車場で車の中でCDをセットしようとしたその時に、中越地震が発生した。思いっきり車が横揺れして、正直ビビッた。
そして今年の7/16である。同じ新潟市のVirgin MEGA STORE(旧ダイエー跡地に移転)でDAISHI DANCEとかケミカルとかのCDを計5枚ほど購入したその翌日(7/16)、中越沖地震が発生した。新築の自宅が激しく揺れて、正直ちびりそうだった。ダメージは全く無かったが、とても焦った。

共通項は「Virgin MEGA STOREでCDを一度に5枚以上買うと大地震が来る」である。

2度あることは3度あるのか? 確かめる勇気は無い。

拍手[1回]

”大沢伸一待望のオリジナルアルバム「THE ONE」リリースに先駆け、難波章浩(ULTRA BRAiN、ex:Hi-STANDARD)のボーカルをフィーチャーした「OUR SONG」を配信限定シングルとして8/24(金)よりi-tunesにて先行配信!”(公式HPより

早速、嫁がダウンロードした。ボーカルが難波章浩だから。

ULTRA BRAiNとか、TYÜNKとか、宇宙船地球号とか。ハイスタの後は沖縄で地下に潜伏していた彼。
ようやく日の当るところに帰ってきた様な気がするよ。

先日、難波のブログを覗いた時に大沢伸一と2ショットの写真が掲載されていて、「どういう組合せ?」と思ったのだが詳細は調べていなかった。こう言う事だったのか。



ここのブログタイトルを「The Sound of Secret Minds」に変えたのは全くの偶然です。

追記:
このインタビューでハイスタの状況を「解散」と表現していますね。活動休止ではなく解散。
私はいまさら活動再開も再結成も期待していません。難波と横山の関係がここまでドロドロになってしまった今、「ハイスタの再開以前に、関係を修復する気は有るのか?」って事が気になります。
それより、恒岡はどうしているの?

拍手[1回]

Perfumeのポリリズムが音源の発売日を前にして全容が公開されてから、いろんなところで「ポリリズムは polyrhythmなのか?」と議論がされています。

私のつたない知識で恐縮ですが、1小節中に4拍と5連や3連などの奇数連符を同居させるのも、同じパルスの4拍子と5拍子を同時進行させて20拍子でシンクロさせるのも、どちらともpolyrhythmとして良かったと思います。
Perfumeのポリリズムの場合は、4拍子と5拍子または3拍子を同時進行している個所があったり、バックで1小節中に5連符を刻むシンセ音が被さっていたりしているのでpolyrhythmとしても間違いないと思いますよ。

音楽理論よりも「様々な素材をリサイクルする事で環境保護というループが生まれる」という「リサイクルマークによるpolyrhythm」が楽曲(と言うよりはACのCM)のコンセプトなのでね。そちらにも注目しよう。

さて、polyrhythmを説明するのに「DCPRGのコレを聴け」って感じでPerfumeスレで語る人も居ましたね。Perfume界隈でまさかDATE COURSE PENTAGON ROYAL GARDENの名前を目にするとは思いませんでした。みんな熱心に音楽聴いているんだなあって感心した。

でもさ、もっと身近に有るじゃん。「マジカル☆シティ」のエンディングに流れる曲。
”すごく可愛い感じのシンセ音が3拍子を刻んで「キュートなワルツだな」と思ったら、リズムトラックがハイハットを刻んだ途端に実はワルツではなく3連符フレーズでテッキーな4つ打ちでした。”って曲。
この曲の入り方って見事なpolyrhythmですよね。

それにしてもこの曲は誰の何と言う曲でしょうか?御存知の方が居たら教えてください。
音源欲しいなあ。

追記:
iTMSで見つけた。レイ・ハラカミ「joy」。レイ・ハラカミは普段聴かないのでチェックして無かったよ。
でもなんでコレだけ単品で買えないんだ?

拍手[1回]

「24 HOUR PARTY PEOPLE」 のエントリーで、New Orderの「Bizarre Love Triangle」をYouTubeで発見して貼り付けたんだけど、YouTubeって本当はどんな目的で立ち上げられたんだっけ?
合法も違法も合わせて、上げられた動画の数々は、もはや貴重な映像ライブラリとしての側面もあると思う。

YouTubeで検索して80年代の懐かしいビデオクリップを発見すると、なんだか嬉しい。
ピーター・バラカンの趣味で選曲される(?)音楽番組「ポッパーズMTV」が大好きだった。毎週欠かさずビデオに録画していたんだけど、テープは全てベータなんだよね。でも、デッキが壊れてしまって私の貴重な80年代ビデオクリップライブラリは、もう見ることが出来ません。

しかし、有るもんだな。

「ポッパーズMTV」で出会って、今でも心に残っているビデオクリップを2枚貼っておく。
Dream Academyの「Life In A Northern Town」 とGrace Jonesの「Slave To The Rhythm」。
どちらも80年代の名曲として後世に伝えるべき楽曲だと思う。なので、 YouTubeに上げられているこのビデオクリップが、著作権保有者の許可を得ているのかどうかはとりあえず置いといて、記録としてアーカイブしなければならない映像である事は間違いない。

Dream Academy - Life In A Northern Town



Grace Jones - Slave To The Rhythm


拍手[1回]

calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
comment
[01/13 LSTD]
[01/12 monch71]
[01/05 pletcherizm]
[11/18 NEX-5]
[11/12 NEX-5]
a search in the blog
Last.fm


@TOWER.JP


AMAZON
Fujisan.co.jp
ZOZOTOWN






another






あわせて読みたい





profile
HN:
LSTD
性別:
男性
職業:
不良中年
趣味:
妄想
自己紹介:
音楽好きな痛い中年オヤジが、妄想に基づいた稚拙な文章でお送りする「よせば良いのに」的ブログ。

困った事にPerfume成分が多目です。彼女達の親御さんとは間違いなく同世代です。ちなみにP.T.A.会員です。

ホントに御免なさい。


御用命は「lstd_rd の yahoo.co.jp」まで。
counter
bar code
Copyright © 今週の俺がダメダメ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
original design Template by Kaie
Style UPDATE - MASHIMA
忍者ブログ [PR]